米ホワイトハウス、YouTubeにチャンネル開設 — オバマ大統領関連が多数登場
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  バレンタインデーにいかが〜オバマ大統領お気に入りのチョコレート 
- 
  オバマ新大統領就任演説、ネットトラフィックが過去最高を記録〜250万人が全世界からアクセス 
 
      YouTubeではオバマ大統領誕生に伴い多数チャンネルが開設されている。就任式の模様は、地元のCS局のチャンネルによっても公開されており「jp.youtube.com/user/CSPAN」で宣誓とスピーチがフルサイズで閲覧可能だ。先週は、米国上下両院のYouTubeチャンネル「The House Hub」(youtube.com/househub)と「The Senate Hub」(youtube.com/senatehub)が開設されているし、なにより大統領自身が自分のチャンネル(youtube.com/user/BarackObamadotcom)を持ち、有権者とのコミュニケーションの一助としてきた。
YouTubeのホワイトハウスチャンネルでは、アメリカ国民はもちろん、世界中の人々が、オバマ大統領とその側近たちとコミュニケーションを図ることを可能にしているが、YouTubeはこの実現に向けて、オバマ陣営と緊密に協力しているとのこと。ビデオによってはYouTubeの字幕機能を使って、英語とスペイン語の字幕をつけて公開している。YouTubeの字幕機能は自動翻訳機能を含んでおり、日本語でも閲覧が可能となっている。なおこの字幕機能は、日本人でYouTubeシニアプロダクトマネージャーを務める徳生裕人氏を中心に開発された機能とのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        バレンタインデーにいかが〜オバマ大統領お気に入りのチョコレートエンタメ
- 
        オバマ新大統領就任演説、ネットトラフィックが過去最高を記録〜250万人が全世界からアクセスエンタープライズ
- 
        歴史的瞬間を見逃すな!! オバマ新アメリカ大統領の就任式をライブでエンタメ
- 
        グーグルで大統領就任式をバーチャル体験 〜 Google Earthなどでデータ公開中ブロードバンド
- 
        米大統領就任式ライブ配信にSilverlight採用——実行委員会公式ページでエンタメ
- 
        オバマ次期大統領就任祝賀イベントに大物ゲスト!米メディアがライブ配信予定エンタメ
- 
        オバマ次期大統領、Youtubeで毎週ビデオ演説を配信ブロードバンド
- 
        オバマ次期大統領、Youtubeでビデオ演説ブロードバンド
- 
        オバマ氏当選で最も気になるのは「ノッチの仕事」エンタメ
- 
        米大統領選挙いよいよ決着!! 黒人初の大統領の誕生なるか!?エンタメ
- 
        アンジェリーナ・ジョリーにはご用心!?〜スパムに利用される女性たちエンタメ
- 
        オバマ上院議員の指名スピーチがYouTube特設サイトにエンタメ
- 
        「北京オリンピック中止!」そんなタイトルには絶対注意!〜シマンテック月例スパムレポート8月号エンタープライズ
- 
        パリス・ヒルトン動画が500万以上の視聴エンタメ
- 
        マウス操作で簡単マッシュアップのZude、CEOジム・マクニール氏インタビューブロードバンド

 
           
           
           
          