「いつつ いつもの声じゃない♪」振り込め詐欺防止を数え歌で
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  押井守作品の原点「機動警察パトレイバー」シリーズをケータイで 
- 
  「慌てて振り込まないように」振り込め詐欺防止ビデオを伊予銀行が制作 
 
      「振り込め数え唄」は、茨城県桜川市の市民劇団「どてかぼちゃ」が制作したビデオ。地元歌手の丘とみ子が唄う数え歌に乗せて、総勢35名による振り込め詐欺撲滅時代劇が繰り広げられる。「よっつ 良く良く声聞けば、いつつ いつもの声じゃない」など、覚えやすいフレーズで振り込め詐欺防止を訴えている。。「江戸時代にケータイやATMなどない」なんて野暮なツッコミはご法度。一度見たら忘れられない作品だからこそ、不意な詐欺電話を受けたとき必ず思い出す、そんな音楽劇となっている。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
         
         
         
         
         
        