APCジャパン、日本オラクルのサーバルームに冷却システム「InfraStruXure InRow RC」を提供
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.8)】ミニPCにブルーレイドライブが搭載された!! 
- 
  チェック・ポイント、アプライアンス製品の新ラインナップ「VSX-1」を発表 
 
      日本オラクルが港区北青山に本社を移転、東京都内7か所にあったサーバルームを新ビルの1フロアに集約するにともない機器の台数は変わらずにスペースが4分の1程度となることから導入が実施されたという。高密度なサーバルームを効率的に冷却し、高いパフォーマンスを発揮できる安定した検証用環境の構築が求められたため、エーピーシー・ジャパンは、サーバルームの設計段階からラックの配置や冷水の配管設計までのコンサルティングを実施し、IT機器の発熱をラック列(Row)単位で冷却する水冷方式の冷却製品「InfraStruXureR InRow RC」28台と、サーバルームやデータセンタのために開発されたラック「NetShelterR SX」107本を提供した。
冷却システム「InfraStruXureR InRow RC」は、ホットアイルとコールドアイルの完全な分離を実現するInRow冷却ユニット。前面の冷却ファンは運転中でも交換可能なホットスワップ対応。自動的に冷却能力を高め、必要量の冷気を提供できるため、サーバ密度に合わせて最適な冷却を行うことが可能だ。さらに、InRow RCはライトサイジング化されているため、大型空調装置に比べて、IT機器のスペースを減らすことなくサーバルームを構築できる。ラック「NetShelter SX」についてはデータセンタのために開発され、主要サーバベンダーのサーバを搭載することが可能なマルチベンダーラック。サーバのエアフローを考慮して、フロント66%、リア74%の開口率により高密度化するサーバ環境にも適切なエアフローを提供し、データセンタ内の熱問題を解決するのに適した製品だ。今回の発表に対し、日本オラクルの情報システム部 遠藤 修氏は「熱に関しての問題がなくなり、安定した検証環境を獲得できました」とコメントを寄せている。
《池本淳》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.8)】ミニPCにブルーレイドライブが搭載された!!IT・デジタル
- 
        チェック・ポイント、アプライアンス製品の新ラインナップ「VSX-1」を発表エンタープライズ
- 
        KDDI、フランス拠点のデータセンターでサービスを開始 〜 韓国拠点は改称エンタープライズ
- 
        アイ・オー、テレビやビデオカメラとつながる外付けHDDIT・デジタル
- 
        NEC、中堅・中小企業の部門サーバ向け「Express5800/OfficeRackServer」を発売エンタープライズ
- 
        ドコモ、サーバ用空調・電力設備の省エネルギー化に向けた実用化検証を実施ブロードバンド
- 
        アイ・オー、無線LANルータや外付けHDDなど30製品の価格改定——最大約35.3%値下げIT・デジタル
- 
        日立、省スペースなデータセンタ環境を実現する「モジュール型データセンタ」提供開始エンタープライズ
- 
        富士通、国際エネルギースタープログラム4.0に対応したコンパクトサーバ発売エンタープライズ
- 
        NEC、業界初のフルHD約6倍長時間録画など「VALUESTAR」シリーズの2009年春モデルIT・デジタル
- 
        2台搭載可能な外付けHDDケース、容量アップや余ったHDDの活用に便利IT・デジタル
- 
        HDDと光学ドライブをスマートに外付けできるミニノートPC用ドッキングキットなど2シリーズIT・デジタル
- 
        2.5型HDD/SSDやUSB機器を接続して拡張できるミニノートPC用冷却台IT・デジタル
- 
        NEC、ヨーロッパ最大規模の放送事業者TDFにデジタルTV放送用送信機を納入〜グローバルベンダーに選定エンタープライズ
- 
        ヤノ電器、4つのインターフェースに対応した大容量1.5TBの外付けHDDIT・デジタル

