NTT東西、Biz Boxシリーズの中小規模事業所向けルータ「N58i」販売開始
      エンタープライズ
      ハードウェア
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  フォーティネット、FortiOS 3.0ファームウェアがIPv6認定要件を達成 
- 
  ハートWiMAX、2009年4月1日よりサービス開始 〜 愛媛県新居浜を中心に展開 
 
      「N58i」は、事業所間における大容量データ通信などのIPネットワーク構築に必要となる機能を搭載。 「フレッツ光」「フレッツ・ADSL」「フレッツ・ISDN」など、さまざまなアクセス回線に対応しており、中小企業などでのプライベートネットワーク(VPN)構築を低コストかつ手軽に実現できる。NTT東西が提供する「フレッツ・VPN ワイド」など、各種IP−VPNサービス用のビジネスルータとして利用可能。プロトコルにはPPTPを使用する。
「簡単設定ブラウザ」にて、簡易に設定変更などが可能な他、「USBホスト機能」を搭載しているため、N58iのシステムデータなどの設定データをUSBメモリなどに保存しておけば、そのUSBをUSBポートへ差し込むだけで、簡易にデータ設定が可能となる。またデータ通信利用だけではなく、「フレッツ光」契約時に「ひかり電話オフィスタイプ」と併用して利用すれば、音声とデータの通信を合わせて利用でき、トータルコストの削減が期待できるとのこと。10BASE-T/100BASE-TX 4ポートを搭載。認証機能ではPAP/CHAP、MS-CHAP/MS-CHAPv2、ISDN識別着信に対応。IPv6マルチキャストにも対応する。サイズは約220×159×43.5mm(突起部含む)、縦置き/横置き可能で質量約560g(本体のみ)。価格は税別39,800円。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        フォーティネット、FortiOS 3.0ファームウェアがIPv6認定要件を達成エンタープライズ
- 
        ハートWiMAX、2009年4月1日よりサービス開始 〜 愛媛県新居浜を中心に展開ブロードバンド
- 
        バッファロー、セキュリティ機能を強化したUSBフラッシュメモリやRAID機能搭載の外付けHDDなど8製品を価格改定IT・デジタル
- 
        プラネックス、IEEE802.11n対応の無線LANルータやLANアダプタなど4製品の価格改定——最大約22.5%値下げIT・デジタル
- 
        コレガ、データ共有可能なUSBポートを装備するIEEE802.11n対応無線LANルータIT・デジタル
- 
        USEN、法人向け1Gbps接続「光ビジネスアクセス ギガプラン」にバリオセキュア製「VGR-1」を採用 〜 セットで提供開始ブロードバンド
- 
        USEN、1Gbps光ファイバ接続の無料モニター企業を募集 〜 月額41,790円が6か月無料にブロードバンド
- 
        富士通も収益悪化、今後は投資の選別進める —— 2008年度 第3四半期決算発表ブロードバンド
- 
        コミュファ光、春キャンペーン「ネットも電話も、ケータイも!まとめておトク!キャンペーン」実施ブロードバンド
- 
        IIJ、自社サービスとネットワーク設備におけるIPv6への対応状況を発表エンタープライズ
- 
        NTT東西、次世代ネットワーク(NGN)接続料金を総務大臣に認可申請ブロードバンド
- 
        ネオジャパン、SaaSサービス「Applitus」にECOをテーマとした新アプリ3種を追加エンタープライズ
- 
        バッファロー、「AOSS」&「WPS」両対応の無線LANルータやスイッチングハブなど計7製品の価格改定——最大約12%値下げIT・デジタル
- 
        アイ・オー、無線LANルータや外付けHDDなど30製品の価格改定——最大約35.3%値下げIT・デジタル
- 
        リコー、中堅・中小事業所向けのネット環境構築支援「NETBegin BBパック Select」新発売エンタープライズ

