米・プレテック(PRETEC)、世界初のSDXCカードを発表!
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  サンワサプライ、手のひらに収まるケーブル一体型の小型カードリーダー 
- 
  ケーブルが収納できて持ち運びに便利な小型メモリカードリーダー/ライター 
 
      SDXCはSDメモリーカードの新規格で、exFATファイルシステムを採用。32GBから2TB(2,048GB)までの容量に対応するという。現時点での読み込み/書き込みスピードは最大50MB/秒で、将来的には104MB/秒、長期的な目標としては300MB/秒までを見据えている。また、半年以内には64GBモデルが発表される予定だ。
そのほか、100GBのCFカードも発表された。また、CFカードの次世代規格「CFast」はプレテックより、今年1月にラスベガス家電見本市CES 2009にて発表されている。現時点での最大転送速度は375/秒、将来的には750MB/秒になるという。
《満井》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        サンワサプライ、手のひらに収まるケーブル一体型の小型カードリーダーIT・デジタル
- 
        ケーブルが収納できて持ち運びに便利な小型メモリカードリーダー/ライターIT・デジタル
- 
        USB接続したPCでコンテンツを検索・引用できる英語のプロフェッショナル向け電子辞書IT・デジタル
- 
        アンテナ線のない部屋でも安心! パナソニック、4ダイバーシティアンテナ内蔵の17V型地デジ液晶テレビIT・デジタル
- 
        グリーンハウス、「Class6」準拠のSDHCカードを3モデルIT・デジタル
- 
        HOYA、光学24倍ズームで多彩な撮影が楽しめる1,200万画素デジタルカメラ——実売40,000円台半ばIT・デジタル
- 
        HOYA、最薄部16.5mmの1,200万画素コンパクトデジカメに2つの新色IT・デジタル
- 
        これ1本で2役、メモリカードリーダー内蔵のボールペン——化粧箱入りで贈答用にも最適IT・デジタル
- 
        富士フイルム、水深3mまで撮影可能な防水・防塵設計で世界最小・最軽量をうたうコンパクトデジカメIT・デジタル
- 
        触れるとLEDライトが点灯するタッチキー搭載の8型液晶デジタルフォトフレームの新色2モデルIT・デジタル
- 
        「ダブルSDカードスロット」搭載で最長約30時間記録可能なハイビジョンビデオカメラ、日本ビクターIT・デジタル
- 
        Blu-ray Discプレーヤー搭載の8.9V型ワイド液晶ポータブル地上デジタルテレビ、パナソニックIT・デジタル
- 
        リコー、最大12EV相当のダイナミックレンジで明暗差の大きいシーンに強いコンパクトデジタルカメラIT・デジタル
- 
        グリーンハウス、52種類のメモリカードに対応するカードリーダー/ライターIT・デジタル
- 
        キヤノン、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot」シリーズの新モデル4機種IT・デジタル

