ワコム、海外で販売済みの電子サイン入力専用液晶ペンタブレットを国内にも投入
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ぺんてる、手書きメモやイラストを画像保存できるデジタルペンがMacにも対応 
- 
  レノボ、モバイルワークステーションとして業界初をうたうデュアル・ディスプレイ搭載の17V型ノートPC 
 
      同製品は、手書きによる電子サイン入力での使用を想定し、海外で先行発売していたサイン入力専用液晶ペンタブレット。同製品を使ったシステムにより、高度なセキュリティ、個人サインのデジタルデータ管理、ペーパーレス化でコスト削減などの効果が得られるという。
VGA(640×480ピクセル)解像度の反射式5型TFT液晶ディスプレイを搭載し、筆跡や筆圧などのサイン固有の特徴を認識することで、高度なセキュリティを保持した電子承認プロセスを構築可能。クレジットカード決済時や契約書、社内ワークフローや承認システム、医療機関における手術、治療計画などの本人同意書への手書きサイン入力などでの使用が期待される。
筆圧レベルは512段階。読み取り分解能は2,450lpi。インターフェースはUSBで、バッテリはUSBバスパワー。本体サイズは幅160×高さ24.6×奥行き182.5mm、重さは0.4kg。
また、システム開発企業向けに関連システムを開発するためのキット(SDK)として、ポトスが開発した「Ink Tool SP」とプラスソフトが開発した「PenPlusデベロッパー」の2種類を発売。これらを利用することで、手書き電子サイン入力機能を短期間で業務システムに組み込め運用開始できるようになるという。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        ぺんてる、手書きメモやイラストを画像保存できるデジタルペンがMacにも対応IT・デジタル
- 
        レノボ、モバイルワークステーションとして業界初をうたうデュアル・ディスプレイ搭載の17V型ノートPCIT・デジタル
- 
        ヨーロッパ発の電子公正証書システムにワコムのペンタブレット「Cintiq 12WX」IT・デジタル
- 
        企業向けタブレットPCとして業界初をうたう、マルチタッチスクリーン標準搭載のタブレットPC——デルIT・デジタル
- 
        タッチパネル搭載ノート「HP TouchSmart PC tx2 Notebook PC」が日本HPから登場IT・デジタル
- 
        ドスパラ、Core 2 Duo搭載のイラスト製作向けデスクトップPC ——美樹本晴彦導入モデルIT・デジタル
- 
        【TOUGHBOOKレポート(Vol.3)】「TOUGHBOOK CF-H1」をチェックする!エンタープライズ
- 
        大和証券、液晶ペンタブレットを活用したペーパーレス会議システムを導入エンタープライズ
- 
        ワコムと岡山情報処理センター、歯科向け電子カルテの普及で協業〜液晶ペンタブレットを活用ブロードバンド
- 
        【TOUGHBOOKレポート(Vol.1)】パナソニック、医療現場での使用に徹底的にこだわった「TOUGHBOOK CF-H1」を発表エンタープライズ
- 
        パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表!エンタープライズ
- 
        「こくばん.in」もハロウィン!〜コンテスト開催で、紫とオレンジのチョークが特別に利用可能!ブロードバンド
- 
        レノボ、軽量・長時間駆動ビジネス向けノートPC「ThinkPad X」——タブレットPCもIT・デジタル
- 
        日本HP、法人向けノートPCの最上位ブランドとなる5モデルIT・デジタル
- 
        pixiv姉妹サイト「drawr」オープン——落書き感覚のイラストSNSブロードバンド

 
           
          