レノボ、15.4V型ワイド液晶搭載のベーシックノートPC——実売40,000円台から
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
AMDの最新CPU「Athlon Neo」搭載モバイルノートも——日本HP、個人向けノートPCの夏モデル
 - 
東芝がノートPCのCMをオンエア——今度は、山下智久が華麗にジャンプ!
 
      同製品は、解像度1,280×800ピクセルの15.4V型ワイド液晶を搭載するベーシックなノートPC。スペック別に3モデルを用意し、上位モデルはCPUがCore 2 Duo P8400(2.26GHz)、メモリが3GB、HDDが250GB、OSがWindows Vista Business。中位モデルはCPUがCeleron T1600(1.66GHz)、メモリが3GB、HDDが250GB、OSがWindows Vista Home Premium SP1。下位モデルはCPUがCeleron 900(2.2GHz)、メモリが2GB、HDDが160GB、OSがWindows Vista Home Basic SP1となる。
3モデル共通で、光学ドライブはDVDスーパーマルチ(2層書き込み対応)を搭載。そのほか、無線LANやwebカメラなどを備える。インターフェースはUSB2.0×4/ミニD-sub15ピン/メモリカードスロット/LAN/モデム/音声入出力など。バッテリは6セルリチウムイオン充電池。本体サイズは幅358.5×高さ31〜37×奥行き256.5mm、重さは約4.1kg。付属品はACアダプタ/電源コードなど。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        AMDの最新CPU「Athlon Neo」搭載モバイルノートも——日本HP、個人向けノートPCの夏モデル
IT・デジタル - 
      
        東芝がノートPCのCMをオンエア——今度は、山下智久が華麗にジャンプ!
IT・デジタル - 
      
        MSI、厚さ1.98cmのウルトラスタイリッシュノート!
IT・デジタル - 
      
        ティザー広告の内容が明らかに! シャープ、光センサー液晶パッドを搭載する「Mebius」
IT・デジタル - 
      
        複数の指を使ったジェスチャー操作対応のUSB接続ポータブルタッチパッド
IT・デジタル - 
      
        富士通もミニノートPCを発表! 個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデル
IT・デジタル - 
      
        【フォトレポート】dynabookにミニノートPC「UX」シリーズが新登場! その他の夏モデルも写真でチェック
IT・デジタル - 
      
        ワイヤ・アンド・ワイヤレス、802.11nによる300Mbps無線LANサービス「Wi2 300」開始
エンタープライズ - 
      
        バッファローコクヨ、キーボードなどに「ピタッと」くっつくマウスパッドなど2シリーズ
IT・デジタル - 
      
        東芝、ノートPCの2009年夏モデル——ミニノートPC新シリーズも
IT・デジタル - 
      
        ノートPCの底面に傾斜をもたせて放熱効果を高めるというクーリングボール
IT・デジタル - 
      
        【ビデオニュース】日本エイサー、ノートパソコンで注目は薄型設計のAS3935!?
IT・デジタル - 
      
        日本HP、ミニノートPC「HP Mini 2140」の上位2モデル
IT・デジタル - 
      
        サンワサプライ、PCに接続してすぐに使える30万画素webカメラ——ヘッドセット付属
IT・デジタル - 
      
        エイサー、3ブランドでのノートPC夏モデルを発表——厚さ約2.5cmの薄型モデルも
IT・デジタル 
