アイ・オー、コンパクトサイズでUSB接続のアナログモデム——64ビット版にも対応
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
イー・アクセス、ゴルフダイジェスト・オンラインのユーザ向けADSLサービスを提供開始
 - 
ラトックシステム、一般公衆回線でのデータやFAX通信を可能とするアナログモデム
 
      同製品は、モデムを内蔵していないPCでも、アナログ回線を利用したインターネット接続やFAX通信の利用が可能になるUSB1.1接続のアナログモデム。ITU-T標準勧告V.90プロトコルに対応し、最大で56kbpsでの通信がおこなえる。幅68×高さ20×奥行き25mm、重さ29gのコンパクトサイズで、持ち運びやすさにも配慮。バッテリはUSBバスパワー駆動で、ACアダプタなどは不要となる。
対応OSは、Windows Vista/XP/2000/Server 2003 R2(Windows Vista/XP/Server 2003 R2は64ビット版対応)。ケーブル長1.8mのモジュラーケーブルが付属。
《満井》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        イー・アクセス、ゴルフダイジェスト・オンラインのユーザ向けADSLサービスを提供開始
ブロードバンド - 
      
        ラトックシステム、一般公衆回線でのデータやFAX通信を可能とするアナログモデム
IT・デジタル - 
      
        レノボ、15.4V型ワイド液晶搭載のベーシックノートPC——実売40,000円台から
IT・デジタル - 
      
        ASAHIネット、廉価なADSLと高速モバイルのプラン「新超割シリーズ」提供開始
エンタープライズ - 
      
        嶺南ケーブルネットワーク、福井県敦賀の地域WiMAXサービスを本格スタート
エンタープライズ - 
      
        パナソニック、軽量・小型のモバイルノートPC「Let'snote R8」シリーズにブラックモデル登場
IT・デジタル - 
      
        上田ケーブルビジョン、4月1日より下り160Mbpsの最速コースを提供
ブロードバンド - 
      
        日本海ケーブルネットワーク、下り120Mbpsサービスを開始
ブロードバンド - 
      
        ROSENET、19日より下り160Mbpsサービスを提供
ブロードバンド - 
      
        BIGLOBE、「WiMAX」の試験サービス開始でモニター100名を募集
ブロードバンド - 
      
        パナソニック、直販サイト限定で80GBのSSD搭載W8シリーズを追加——2種類のカスタマイズ用天板も
IT・デジタル - 
      
        Microsoft、Windows7のモバイルブロードバンド拡張サポート企業を発表 〜 Acer、Asusなど14社
エンタープライズ - 
      
        【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.4)
ブロードバンド - 
      
        So-net、モデムレンタル料無料の新サービス「So-net ADSL(eA)50Mとくとく」提供開始
ブロードバンド - 
      
        パナソニック、基本性能の向上をはかったノートPC「Let'snote」の春モデル5シリーズ
IT・デジタル 
