BIGLOBE、モバイルWiMAXサービスの先行受付を開始 〜 月額4,263円から提供
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ニフティ、「みんなでつくるUQ WiMAXマップ」と連携した公開型アンケートを実施 
- 
  UQコミュ、北海道地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得 
 
      「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」は、UQコミュニケーションズと協業し、MVNO(仮想移動体通信事業者)として提供するもので、同等のサービスとなる。通信速度は下り最大40Mbps/上り最大10Mbps、初期費用2,835円(税込)/月額費用4,263円(税込)となる。BIGLOBE接続サービス利用者が対象だが、月額210円(税込)の「ベーシック」コースを契約することでも利用可能。またサービスの利用には、ユーザ自身がモバイルWiMAX用のデータ端末を用意する必要がある。
先行受付は、6月1日より個人向け、10日より法人向けに行われる。受付サイトより、名前、電話番号、メールアドレスなどを登録し先行受付を行い、7月1日〜8月31日の間に「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」を契約して12か月以上継続利用すると、1万円がキャッシュバックされるキャンペーンも合わせて行われる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        ニフティ、「みんなでつくるUQ WiMAXマップ」と連携した公開型アンケートを実施ブロードバンド
- 
        UQコミュ、北海道地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得ブロードバンド
- 
        UQコミュ、中国地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得エンタープライズ
- 
        UQコミュ、九州地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得ブロードバンド
- 
        UQコミュ、東北地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得ブロードバンド
- 
        イスラエル・アルティア、FourGeeチップセットがWILLCOM CORE XGPに採用エンタープライズ
- 
        WILLCOM CORE XGPが上下20Mで始動——喜久川氏「モバイルBBの世界に飛び立つ記念すべき日」エンタープライズ
- 
        「どこでもイントラネット」を強化——富士通FENICS II ユニバーサルコネクトエンタープライズ
- 
        UQ WiMAX、羽田空港で利用可能にブロードバンド
- 
        TCNと日本通信、地域WiMAXの活用分野で共同研究・実験を開始 〜 「ふるさとケータイ」事業などを活用エンタープライズ
- 
        UQ WiMAX、データ通信カードがMacに対応 〜 Windows向けソフトもバージョンアップブロードバンド
- 
        「@nifty WiMAX試験サービス」、第二回モニター30名を募集エンタープライズ
- 
        【新幹線ネットVol.3】UQ WiMAXは使えるのか? ニンテンドーDSは!?エンタープライズ
- 
        OKI、モバイルWiMAXネットワーク用ゲートウェイ装置をUQへ納入IT・デジタル
- 
        UQ WiMAX、「WiMAX Wi-Fiゲートウェイセット」の無料モニター1000名を募集ブロードバンド

 
          