ロジクール、ノートPCに最適な高速スクロールのBluetoothワイヤレスレーザーマウスなど
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ソフトバンク、コンパクトなタッチフォンなど夏モデル2機種の発売日を発表
 - 
富士通、ミニノートPC「LOOX M」シリーズの新モデル——Office搭載モデルも
 
      同製品は、Bluetoothワイヤレステクノロジーを用いて、最大10メートル離れた距離からの無線使用が可能。ホイールにはロジクール独自の高速スクロール機能を装備。ブラウザや大量の文書を縦にスクロールする際に高速移動ができる「Hyper-fastスクローリングモード」、マウスホイールのようにクリック感のある「クリック トゥ クリックモード」を搭載し、1つのボタンで切り替えをおこなえる。水平スクロールやアプリケーションスイッチャーボタンにより、マウスポインタの動きを最小限にとどめることができる。これにより、同社では作業能率の向上をうたっている。
解像度は1,000dpi。対応OSはWindows XP/ Vista 、Mac OS X 10.3.9以降。本体サイズは幅58×高さ34×奥行き99.4mm。重さは117g。バッテリは単3形乾電池×2本。バッテリ寿命は最大2.5ヵ月。カラーはガンメタリック。
また、シンメトリーシェイプを採用したシンプルな光学式マウス「ロジクール マウス M110」を発表。6月19日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1,480円。
同製品は、解像度1,000dpiの光学式センサーを搭載。水平スクロール機能付きのスクロールホイールを用いて、横方向へのスクロールが可能。左右対称のデザインを採用することで、利き手を問わない使い心地を提供するという。対応OSはWindows XP/Vista 、Mac OS X 10.3.9以降。接続端子はUSB/PS2。本体サイズは幅61×高さ38×奥行き113mm。重さは107g(ケーブル含む)。ケーブル長は177cm。カラーはブラック/ホワイトの2色。
《小口》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ソフトバンク、コンパクトなタッチフォンなど夏モデル2機種の発売日を発表
エンタープライズ - 
      
        富士通、ミニノートPC「LOOX M」シリーズの新モデル——Office搭載モデルも
IT・デジタル - 
      
        RWC、Bluetoothヘッドセットとイヤホン一体型プレーヤーの2製品
IT・デジタル - 
      
        サンワサプライ、カナル型イヤホンタイプのワイヤレスヘッドセット——実売3,980円
IT・デジタル - 
      
        日本ギガバイト、タッチパネル採用で180度回転する液晶搭載のミニノートPC
IT・デジタル - 
      
        シグマA・P・O、Bluetooth 2.1+EDRに対応の5ボタンワイヤレスレーザー-マウス
IT・デジタル - 
      
        キヤノン、バスケット付きコンパクトフォトプリンタに「おたのしみ印刷」機能搭載モデル
IT・デジタル - 
      
        ドコモ、AQUOS SHOT最新機種「SH-06A」の発売日を発表
エンタープライズ - 
      
        アップル、バッテリ駆動時間増のMacBooK Proシリーズ3モデル——MacBook Airもアップデート
IT・デジタル - 
      
        米アップル、Macの最新OS「Snow Leopard」を9月発売——29ドルから
IT・デジタル - 
      
        東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル
IT・デジタル - 
      
        【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.22)】ネットブックはまだまだ改善され成長する——台湾エイサー・Jim Wong氏
IT・デジタル - 
      
        デル、ミニノートPC「Inspiron Mini」シリーズに7色から選べる新モデル
IT・デジタル - 
      
        シャープ、光センサー液晶パッドを搭載するMebiusにMicrosoft Office搭載モデル
IT・デジタル - 
      
        64GBのSSD搭載——パナソニック、10.4V型ワイド液晶ノートPC「レッツノートLIGHTモデル」
IT・デジタル 
