クリエーションライン、Amazon EC2互換のクラウド基盤ソフト『Eucalyptus』に関する調査資料を公開
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  サーバーワークス、クラウド基盤「AmazonEC2」を活用したホスティングサービス「Cloudworks」提供開始 
- 
  クラウド・プラットフォーム「Force.com」が機能を拡張、「Force.com Sites」が登場 
 
      『Eucalyptus』はカリフォルニア州立大学サンタ・バーバラ校コンピュータ科学部で開発が進められてきたオープンソースのクラウド・プラットフォームソフトウェア。米Amazon.com(アマゾン)のクラウドコンピューティングプラットフォームサービス「Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)」とのインターフェイス互換を持ち、かつ同様の機能を有するプライベートクラウド基盤ソフトウェアとして注目を集めている。
クリエーションラインでは、『Eucalyptus』の実用性の評価を目的とし、『Eucalyptus』のインストールおよび実装環境の調査、既存環境から『Eucalyptus』への移行方法の調査、「Amazon EC2」を比較対象とした『Eucalyptus』の機能の調査などを行い、その成果として本資料を公開した。
今回の資料には『Eucalyptus』のインストールマニュアルなども盛り込まれており、公式サイトでも公開されていなかった、既存システムから『Eucalyptus』を利用したシステムへの移行方法についても検証・評価されている。 これらの調査の結果、『Eucalyptus』は「Amazon EC2」で実装されている主要な機能を備え、かつ性能面を考慮した方式を採用していることが確認されたという。方で、主に信頼性に関する機能(冗長化機能)についての一部を備えておらず、信頼性には課題を残していることが判明したが、『Eucalyptus』と別の手段(ハードウェアまたはソフトウェア)を併用することで信頼性の高いシステムの構築は可能と、同調査では結論づけている。同資料は内容の変更をともなわなければ自由に配布可能。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        サーバーワークス、クラウド基盤「AmazonEC2」を活用したホスティングサービス「Cloudworks」提供開始エンタープライズ
- 
        クラウド・プラットフォーム「Force.com」が機能を拡張、「Force.com Sites」が登場エンタープライズ
- 
        イントラマート、Webアプリケーションサーバ「Resin」の独占販売権を獲得 〜 SaaS・クラウドコンピューティングに対応エンタープライズ
- 
        NI+C、クラウドコンピューティング・センターの構築基盤にIBM製品を採用 〜NTT ComのSaaS基盤と連携へエンタープライズ
- 
        日本HP、クラウド対応の大規模スケールアウト型ソリューション「HP ProLiant SL6000 Scalable System」発表エンタープライズ
- 
        インテルとサイトロック、インテルvProテクノロジー対応SaaS型運用管理ソリューションを提供開始エンタープライズ
- 
        日立、次世代型インフォメーションシステムのデジタルサイネージ事業を強化エンタープライズ
- 
        NTT Com、クラウドサービス基盤構想「Setten」の実証実験を開始エンタープライズ
- 
        CTC、大規模コンタクトセンター向けクラウド事業を本格開始エンタープライズ
- 
        ベイテック、Amazon EC2を利用したクラウド・ファイルサーバ・サービス開始エンタープライズ
- 
        最新仮想化ソリューション「VMware vSphere 4」出荷開始エンタープライズ
- 
        F5、第3回「DevCentralメンバーミーティング」を開催 〜 クラウドインフラをその場で構築エンタープライズ
- 
        【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏エンタープライズ
- 
        総務省、「クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会」を開催ブロードバンド
- 
        トラステッドクラウドにプロダクトとサービスを融合——富士通の包括的戦略エンタープライズ

