総務省、教育用校内LAN整備のため、補助金約1億円を東京都に交付
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  総務省、地上デジタル視聴用機器の無償給付支援事業にNTT-MEを採択 
- 
  関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ 
拡大写真
    
 総務省 関東総合通信局は27日、「地域イントラネット基盤施設整備事業」により教育用校内LANを整備する東京都に対して、補助金の交付を行うことを発表した。
東京都は、都立学校ICT計画に基づき、都立高校および特別支援学校の全265校の教育用校内LANを、2009年度中に100%整備することとしている。このうち2009年度に整備する162校のうち、66校分に対し総務省が補助することを10日に決定したという。これにより、各教室においてパソコンなどを活用して個別学習をしたり学習指導などを受けることが可能になる見込み。総事業費は3億2023万5千円、うち交付決定額は1億674万5千円となる。 
東京都は、都立学校ICT計画に基づき、都立高校および特別支援学校の全265校の教育用校内LANを、2009年度中に100%整備することとしている。このうち2009年度に整備する162校のうち、66校分に対し総務省が補助することを10日に決定したという。これにより、各教室においてパソコンなどを活用して個別学習をしたり学習指導などを受けることが可能になる見込み。総事業費は3億2023万5千円、うち交付決定額は1億674万5千円となる。
《冨岡晶》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        総務省、地上デジタル視聴用機器の無償給付支援事業にNTT-MEを採択IT・デジタル
- 
        関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べブロードバンド
- 
        UQコミュ、四国地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得エンタープライズ
- 
        日本のメディア・ソフト、ネットワークでの流通が1兆円規模に 〜 総務省調べブロードバンド
- 
        総務省サイバークリーンセンター、「ボット対策プロジェクト」説明会をISP向けに開催エンタープライズ
- 
        ひまわりネットワークとキャッチネットワーク、地域WiMAX無線局の免許を取得エンタープライズ
- 
        オープンワイヤレスプラットフォーム、地域WiMAX無線局免許を取得エンタープライズ
- 
        「ICT分野におけるエコロジーガイドライン協議会」が発足 〜TCA、JAIPAなど5団体が参加エンタープライズ
- 
        総務省、IPv6関連技術習得に係る基本指針を公表 〜 最低限満たすべき基準とは?ブロードバンド
- 
        通信サービスの苦情1位は「契約・提供条件」 〜 総務省調べブロードバンド
- 
        イー・アクセス、モバイルWiMAXの事業展開に関する要望書を総務省へ提出エンタープライズ
- 
        「これって地デジ詐欺?」そんなときは… 〜 総務省 関東総合通信局が注意喚起ブロードバンド
- 
        総務省、主要キャリアの3.9世代携帯電話の基地局開設計画をすべて認定エンタープライズ
- 
        総務省、町内会単位の地デジ説明会をスタート! 〜 「デジサポ」が本格活動開始ブロードバンド
- 
        UQコミュ、北海道地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得ブロードバンド
