iGoogleがバージョンアップ 〜 UIを刷新、ガジェットの最大化にも対応
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  グーグル、HTML5の準公式コミュニティ「HTML5-developers-jp」を発足 
- 
  グーグル検索を企業内データでも 〜 Google検索アプライアンス最新版「GB-7007」「GB-9009」発売 
 
      従来のiGoogleでは、ガジェットのサイズは基本的に固定されていたが、今回のバージョンアップにより、1つ1つのガジェットをiGoogle上で最大化することが可能となった。これにより、必要な情報を網羅的に一度に把握できるようになり、ガジェットで表示されている以上の情報にアクセスするために、別ページに移動するといった必要がなくなった。Google検索ボックスはつねに上部に表示される。また、新しいiGoogleでは、左側にナビゲーションバーを追加。Googleトークとも統合された。
最大化に対応したガジェットとしては、「YouTube」「急上昇ワード」「Gmail」「RSSフィードガジェット」など。また新たに「教えて!goo」「goo辞書公式ガジェット」「ぐるなびSearchガジェット」「Ameba芸能人・有名人 ガジェット」「タレントスケジュールガジェット」などが今回追加された。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        グーグル、HTML5の準公式コミュニティ「HTML5-developers-jp」を発足エンタープライズ
- 
        グーグル検索を企業内データでも 〜 Google検索アプライアンス最新版「GB-7007」「GB-9009」発売エンタープライズ
- 
        【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏エンタープライズ
- 
        【インタビュー】集約性能/将来性/運用性/グリーン化を強化——次世代クラウドを担う富士通BX900エンタープライズ
- 
        「Google」利用者は「Yahoo!」利用者よりもセクシーな人が多い!?エンタメ
- 
        グーグル、検索結果のカスタマイズが可能に! 〜 順位変更やコメント追加などブロードバンド
- 
        「Googleニュース」がデザイン変更 〜 動画を統合ブロードバンド
- 
        米グーグル、音声メールをテキスト検索できる新サービス「Google Voice」をスタートブロードバンド
- 
        Google、広告を拡張表示しリッチメディア化する新機能をAdSenseで提供ブロードバンド
- 
        Googleブック検索、日本でも本格化 〜 すでに相当量の国内書籍が検索・閲覧可能にブロードバンド
- 
        新機能搭載「Googleツールバー 6」、Internet Explorer用ベータ版が公開にブロードバンド
- 
        Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?!ブロードバンド
- 
        ついに明かされる!? 新たな大阪名物「グーグル焼き」の正体エンタメ
- 
        大阪名物“グーグル焼き”を探せ! 〜 Google、大阪に特化したキャンペーンを展開ブロードバンド
- 
        Google Earthがバージョン5に —— 海底も過去も火星も閲覧可能にブロードバンド

 
           
           
           
          