ネットの危険を動画やシミュレーターで学ぶ〜セキュリティ特集2009秋
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Skypeの通話を“盗聴”するトロイの木馬が出現 〜 シマンテック調べ 
- 
  ブラッド・ピットは急降下、サイバー空間で最も危険な有名人は? 
 
      「セキュリティ特集2009秋〜新学期ネットトラブル最前線〜」は、多くの方にネット犯罪についての正しい知識を身につけてもらうことで、インターネットを通じた被害が少しでも減少するよう企画されたもの。同特集では、ネットのトラブルやその対処法を疑似体験できるシミュレーターや実写ドラマ動画に加え、オンラインセーフティーの啓発活動を行っているアメリカの子供たちによるボランティア団体「Teenangels」の活動紹介、そして5年前と比べて約3倍になったというネット犯罪の実態についても解説している。自分の子どもをはじめ、ネットを使いこなせるゆえに危険に陥りがちな青少年を、正しい知識を持つことで危険から守ろうという特集だ。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        Skypeの通話を“盗聴”するトロイの木馬が出現 〜 シマンテック調べエンタープライズ
- 
        ブラッド・ピットは急降下、サイバー空間で最も危険な有名人は?エンタメ
- 
        【子どもとネットVol.1】ティーンのオンラインセーフティ〜意識と取組みエンタープライズ
- 
        ワンクリ詐欺やグロ画像に遭遇した生徒がほぼ半数! 〜 慶大、デジタルアーツ共同調査エンタープライズ
- 
        文部科学省のサイトが改ざん被害! 〜 中国サイトへのリンクに書き変えか?エンタープライズ
- 
        ここ数年ウイルス・不正アクセス減少するも、急速拡大の危険も潜在 〜 IPA調べエンタープライズ
- 
        東京都教育委員会、学校“裏サイト”の監視を開始ブロードバンド

 
          