ネットブック人気に陰り、市場は10万円以下の「非ネットブック」へとシフト 〜 カカクコム調べ | RBB TODAY

ネットブック人気に陰り、市場は10万円以下の「非ネットブック」へとシフト 〜 カカクコム調べ

IT・デジタル スマートフォン
価格.comにおけるノートPC・デスクトップPCカテゴリのPV数推移
価格.comにおけるノートPC・デスクトップPCカテゴリのPV数推移 全 3 枚
拡大写真
 「価格.com」を運営するカカクコムは9日、ノートPC市場についてアクセスデータや価格情報などを集計・分析したユーザー動向レポートを発表した。

 価格.comのノートPCカテゴリとデスクトップPCカテゴリのPV推移によれば、「リーマン・ショック」のあった2008年9月以降、2009年1月まではかなりの勢いでPVが伸びており、その後は減少に転じているものの、それでも昨年の同期と比べてもPVは高い状態に維持されており、ノートPCに関して言えば、市場はそれほど盛り上がっていないわけではないことがわかる。ただし、そのいっぽうで、デスクトップPCのPVは昨年とほとんど変わらず盛り上がりに欠けている状態とのこと(このPVにはアップルのMac製品は入っていない)。

 一方で、価格.comのノートPCカテゴリにおける、売れ筋の製品価格帯(最安価格)のシェア推移を見ると、PVが急激に伸び始めた2008年9月以降、低価格帯の製品シェアがかなり増加していることがわかる。もっとも安い5万円未満の製品シェアは、1年前の時点ではほぼ10%未満だったが、今では40%近いシェアを獲得するに至っている。10万円以下というレンジで見ると、そのシェアはすでに80%に迫る勢いだという。

 これらの低価格製品の人気に拍車をかけてきたのが、いわゆる「ネットブック」である。価格.comに登録されているネットブック製品のPVシェア推移を見ると、低価格帯PCのシェア推移とほぼ同じ形で、ネットブックのシェアが上がってきており、そのシェアはノートPC全体の40%にも達していることがわかる。ただし、2009年5月をピークにそのシェアはやや減少に転じており、ネットブック人気もやや頭打ちになってきていると見ることができる。このように、現在のノートPC市場は、昨年から続く低価格のネットブック人気が支えてきたが、実はそのネットブック人気にも陰りが見えてきた。「5万円未満」のPCシェアが減少しており、ネットブック自体のシェアが減少に転じている。いずれもピークとなっているのは、2009年5月頃だ。

 逆に、この時期からシェアを伸ばし始めてきているのが、「5万〜10万円」という価格帯のノートPCだという。価格.com上におけるネットブックの人気製品はそのほとんどが5万円以下の安い製品であり、「ネットブック=5万円未満の製品」とほぼ位置づけることができる。そう考えると、その上の価格帯である「5万〜10万円」の製品は「非ネットブック」製品が多くを占めており、2009年5月以降のここ数か月は、こうした「非ネットブック」の人気がじわじわと上がってきていると見てよいだろうとのこと。インテルの低電圧版「Core2 Duo」を用い消費電力を抑えた「Aspire Timeline」や「IdeaPad U」シリーズ、「Lenovo G550」や「HP G61」のような低価格モデルが登場し、国内勢のエントリーモデルとがいっしょになって、5万〜10万円というレンジの「非ネットブック」という勢力を作り出している。今後こうした製品がじわじわと人気を得るだろうと、同レポートでは結論づけている。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース