川崎市、イッツコムへ防災気象情報を提供開始
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  イッツコム、「iTSCOMオンデマンド」サービスを11月10日より提供開始 
- 
  イッツコム、横浜都市みらいとCATV事業で提携 
 
      川崎市では、電子メール配信サービス「メールニュースかわさき」、ホームページ「川崎市防災情報ポータルサイト」などを通して、市民に防災気象情報を提供しており、今回のイッツコムへの情報提供はその延長にあたるもの。提供は11月2日からで、川崎市からの緊急のお知らせ、雨量通知情報および水位警戒情報、竜巻注意情報土砂災害警戒情報、記録的短時間大雨情報、光化学スモッグ情報などが提供される。
「iTSCOM ch Live」は、多摩川・鶴見川や渋谷・用賀付近の道路のライブ映像、道路渋滞マップを中心に、東急各線運行情報、安心安全情報、お天気情報などを24時間ライブで放送しているチャンネル。川崎市から防災気象情報が配信されると、自動的に上段部分スクロールが赤字で防災気象情報に切り替わる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        イッツコム、「iTSCOMオンデマンド」サービスを11月10日より提供開始ブロードバンド
- 
        イッツコム、横浜都市みらいとCATV事業で提携ブロードバンド
- 
        「イッツコム オンデマンド(仮称)」が年内開始 〜J:COMプラットフォームを採用、NHKオンデマンドにも対応ブロードバンド
- 
        【インタビュー】地デジは加入ドライバにならない!戦略の基本は「まちづくり」——イッツ・コミュニケーションズブロードバンド
- 
        横浜市緑区役所 戸籍課、イッツコムと協働で「呼び出し番号表示システム」導入エンタープライズ
- 
        イッツコムチャンネル、東急沿線コミュニティサイトと連携した新番組『ぷらっと散歩』の放送開始ブロードバンド
- 
        イッツコム、ブロードバンドアワード2008「関東エリア・最優秀回線事業者」受賞でコメント発表ブロードバンド
- 
        【発表!ブロードバンドアワード2008】RBB読者が選んだベストサービスは!?ブロードバンド
- 
        【シリーズ・テレビ新時代】ケーブルテレビ経由の地デジ視聴、インターネットは別の高速プランに加入IT・デジタル
- 
        【スピード速報】キャリア別速度の夜間トップ2はひかりoneとコミュファのKDDI勢、昼間トップはケイ・オプティコムブロードバンド
- 
        PASMOでクーポンをゲット!〜東急と三菱電機など、動画交通広告を駅ホーム待合室などに設置ブロードバンド
- 
        KDDI、au携帯電話登録でケーブルプラス電話の月額料金を105円割り引く新割引サービスブロードバンド
- 
        KDDI、イッツコムと固定電話サービスの提供などで業務提携ブロードバンド
- 
        松下、J:COMの一部局向けにHDD内蔵STB「TZ-DCH2000」を提供開始IT・デジタル
- 
        イッツコムなど4社、ダブルチューナーとHDDを内蔵した内蔵のSTB「HitPot」を導入IT・デジタル

 
          