元旦に部分月食、4日にはしぶんぎ座流星群も
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【ビデオニュース】宙博(ソラハク)へ期待!天文・環境への思いを語る
-
皆既日食を超臨場感デジタルプラネタリウムで〜大阪ABCホールなどで開催

また、1月3日深夜から4日未明にかけては、しぶんぎ座流星群の活動が活発になるという。国立天文台では、4日午前3時頃から空が白み始める午前6時頃に観察することをすすめている。月明かりの影響を受けるため、暗い流星が見えなくなり数は少ないかもしれないとのこと。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/