日本の電子政府進捗度、世界ランキングは6位
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  鳩山政権下ではIT産業は活性化しない——ウィークリーアンケート結果 
- 
  「2位はない!1位しかない」石原都知事、事業仕分け人を批判 
 
      同調査は研究所と大学院国際情報通信研究科の研究チームが中心となり、各国の関係者への聞き取り調査ほか主要機関のデータも参考にしつつ、オンライン・サービス、CIO、振興策、ネットワーク、行政改革をはじめ31項目の指標に基づいて電子政府の進捗状況を調べた。
結果は以下の通り
1位 シンガポール
2位 イギリス
3位 アメリカ
4位 カナダ
5位 オーストラリア
上位20で欧州勢が11か国を占める結果となったが、日本は6位に。研究所では昨年9月の政権交代によって電子政府分野の政策がやや不透明になったと言及。各省庁での電子申請での低利用率項目の見直しや全体最適化の進捗結果に関心が集まっているとしている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
           
         
         
        