日本エイサー、「eMachines」ブランドから3万円台のエントリーデスクトップ
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  富士通、企業向けパソコン「FMV-LIFEBOOK」「FMV-ESPRIMO」「CELSIUS」のラインナップを強化 
- 
  新型Core i5/Core i3は価格と性能を考慮すれば高評価 カカクコム調べ 
 
      ともにエントリークラスのスリムタワー。EL1332-E12はAMDモデルでCPUがAthlon II 160u(1.8GHz)、EL1832-E13はインテルモデルでCPUがPentium E5400(2.7GHz)。EL1832-E13には18.5V型ワイド液晶が付属する。
共通仕様はメモリが2GB(最大4GB)、HDDが320GB。インターフェースはUSB2.0×4/マルチカードリーダー/ミニD-sub15ピン/ヘッドホン/マイクなど。EL1832-E13にはほかにHDMIやeSATAポートなどが装備された。光学ドライブはDVDスーパーマルチ、本体サイズは幅100×高さ265×奥行き371mm。重さはEL1332-E12が約5.2kg、EL1832-E13が約5.3kg。PS/2接続のキーボードとマウスが付属する。
《小口》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        富士通、企業向けパソコン「FMV-LIFEBOOK」「FMV-ESPRIMO」「CELSIUS」のラインナップを強化エンタープライズ
- 
        新型Core i5/Core i3は価格と性能を考慮すれば高評価 カカクコム調べIT・デジタル
- 
        NEC、インテルXeon X3470/Core i5など搭載の高性能WS「SEGUENTE Express5800/50」新製品を発売エンタープライズ
- 
        インテル、32nmプロセスルール採用の新CPU全17製品を発表IT・デジタル
- 
        インテル、新プロセッサー・ファミリーで2010年のPC市場を活性化IT・デジタル
- 
        【インタビュー】「ディスプレイのマルチタッチは一種のギミック」——米アップルIT・デジタル
- 
        エプソンダイレクト、Core i5/Core i7の選択が可能な、Windows 7搭載デスクトップPCIT・デジタル
- 
        日本HP、タッチ式オールインワンデスクトップを一新IT・デジタル
- 
        デル、Core i5/Core i7を選択可能な高性能デスクトップPC「Vostro 430」IT・デジタル
- 
        インテル、ノートPC向けのCore i7プロセッサーを発表IT・デジタル
- 
        インテル、一般PCユーザー向けの新CPU「Core i7」、「Core i5」を発表IT・デジタル

 
          