パナソニック、「Let’snote(レッツノート)」春モデルのユーザーイベントを開催
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
     
      同イベントは、「レッツノート春モデル デビュー記念 タッチ&トークイベント」と題されたもの。1月25日に発表した14.1型のF9シリーズ、12.1型のS9/N9シリーズ、10.4型のR9シリーズを、発売の2月17日以前に体感できる内容となっている。これらシリーズは最新CPUのCore i5-520 vPro(2.4GHz)やCore i7-620UM vPro(1.06GHz)を搭載し、2009年冬モデルに比較してさらなる高速性能を搭載したとうたう。
会場では、店頭では購入することのできないプレミアムエディションやカラー天板などモデルなど、直販のマイレッツ倶楽部モデルも展示。タフ性能の耐久試験などの体験型イベントも実施するとのこと。また、展示以外に和田裕美氏による特別講演や、開発者による春モデルの開発秘話といったトークショーも実施される。
イベント概要は以下のとおり。
●「レッツノート春モデル デビュー記念 タッチ&トークイベント」
日時:2010年2月11日(木・祝日) AM 11:00〜PM 17:00
場所:東京・秋葉原 CAFFE SOLARE リナックスカフェ
イベント内容:「和田裕美氏」トークイベント、開発者トークイベント、頑丈試験テスト
第1部 PM12:30〜PM13:30 レッツノート開発者こだわりトークショー
第2部 PM14:30〜PM15:30 株式会社ペリエ代表取締役「和田裕美氏」トークショー
第3部 PM16:00〜PM17:00レッツノート開発者こだわりトークショー
展示内容:レッツノート店頭モデル、マイレッツ倶楽部モデル、レッツノート歴史展示等
なお、トークショーにはイベントページにおける事前登録が必要。抽選により当選者には各トークショーで40名ずつ、合計120名が優先的に席が確保される仕組み。不当選、または事前登録がない場合でも立ち見で講演に参加できるが、参加人数により入場制限もあるとのことだ。事前登録の応募方法は2010年1月29日(金)〜2010年2月4日(木)の期間中にイベントページから、当選案内のメール配信は2010年2月8日(月)予定。なお、参加特典としてレッツノートグッズ粗品が提供される。
《小口》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        目指すは2012年の世界制覇——日本エイサーが掲げるビジョンIT・デジタル
- 
        日本HPがメイドとコラボした!IT・デジタル
- 
        パナソニック、レッツノートの法人向け2010年春モデルIT・デジタル
- 
        新型Core i5/Core i3は価格と性能を考慮すれば高評価 カカクコム調べIT・デジタル
- 
        【CES 2010】ASUS、キーボード型PC「ASUS EeeKeyboard PC」を参考出展IT・デジタル
- 
        インテル、32nmプロセスルール採用の新CPU全17製品を発表IT・デジタル
- 
        インテル、新プロセッサー・ファミリーで2010年のPC市場を活性化IT・デジタル
- 
        【インタビュー】「ディスプレイのマルチタッチは一種のギミック」——米アップルIT・デジタル
- 
        エプソンダイレクト、Core i5/Core i7の選択が可能な、Windows 7搭載デスクトップPCIT・デジタル

 
 
 
 
           
           
           
           
          