ジュピターテレコムが「Oracle Exadata V2」を導入
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDIによる資本参加「直前の話で何ら詳細な説明は受けてない」——J:COM社長 
- 
  ジュピターテレコム、2009年の営業収益は3,337億24百万円 
拡大写真
    
 日本オラクルは3日、ジュピターテレコム(J:COM)が「Oracle Exadata Version 2」を採用したと発表した。
J:COMは、専用筐体に複数台のデータベースサーバー、ストレージサーバー、スイッチなどが結線されたアプライアンス「Sun Oracle Database Machine」を採用し、大量な顧客関連情報の集計・分析処理を高速化し顧客アプローチの高度化などを目指す。 
J:COMは、専用筐体に複数台のデータベースサーバー、ストレージサーバー、スイッチなどが結線されたアプライアンス「Sun Oracle Database Machine」を採用し、大量な顧客関連情報の集計・分析処理を高速化し顧客アプローチの高度化などを目指す。
《RBB TODAY》
特集
関連ニュース
- 
        KDDIによる資本参加「直前の話で何ら詳細な説明は受けてない」——J:COM社長ブロードバンド
- 
        ジュピターテレコム、2009年の営業収益は3,337億24百万円エンタープライズ
- 
        KDDI、ジュピターテレコムへ資本参加 〜 3,617億円で約260万株を取得エンタープライズ
- 
        京阪神ケーブルビジョン、J:COM神戸・芦屋にケーブルテレビ事業を譲渡ブロードバンド
- 
        J:COM、BDドライブ搭載のSTBを1月から提供開始ブロードバンド
- 
        インフラと国際競争力は関係あるのか?——総務省タスクフォース・検討部会ブロードバンド
- 
        国内競争環境への不満続出——総務省タスクフォース・検討部会ブロードバンド
- 
        J:COM、「水曜どうでしょう」などオンデマンドで配信エンタメ
- 
        KDDI、SBテレコムなど13社、NTT西の情報漏洩で総務省に要望書を提出ブロードバンド
- 
        J:COM、今度は野村不動産と業務提携契約!全国のエリアで受信設備を優先導入ブロードバンド
- 
        内田恭子のバスタブCM最新版が公開エンタメ
- 
        iTSCOMオンデマンドがいよいよ始動——セレモニー開催ブロードバンド
- 
        J:COMと大京、分譲新築マンションで業務提携ブロードバンド
- 
        オープンワイヤレスプラットフォーム、地域WiMAX通信サービスを開始エンタープライズ
- 
        総務省、「電気通信市場の環境変化に対応した接続ルールの在り方」意見募集の結果を公表ブロードバンド
