富士通、10月1日に新会社を立ち上げ 〜 商品・サービスを強化し中堅民需ビジネスを拡大
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本HP、企業内通信サービスのクラウド形式での提供を可能にする「HP CaaS」発表 
- 
  マカフィー、クラウド環境を保護する「McAfee Cloud Secureプログラム」を発表 
拡大写真
    
 富士通グループは18日、中堅民需ビジネスを拡大するための新体制を発表した。
まず4月1日より富士通ビジネスシステム(FJB)に中堅民需市場向け商品・サービスの企画・開発などの機能を順次集約する。これは富士通の中堅企業向けソリューション「GLOVIA smart」の企画・開発機能(約130名)をFJBに統合し、ソリューション開発機能のノウハウ・リソース・ブランドの融合を図るものとなる。また、「GLOVIA smart」をはじめとする業種・業務パッケージ商品やサービスに加え、クラウドサービスの開発強化を図り、あわせて拡販体制も整備する。また富士通内に「民需ビジネス推進室(仮称)」を設置する。そのうえで10月1日に、FJBに「民需ビジネス推進室(仮称)」機能を集約、さらにFJBが社名変更し新会社となる予定だ。
この新体制のもと、中堅民需市場向けビジネスにおける商品・サービスを強化する。これにより、中堅民需市場向けビジネスを拡大するのが狙いだ。さらに販売パートナーとの協調施策にも積極的に取り組んでいくとしている。中堅民需商品強化施策として、これまで富士通グループが取り組んできた「GLOVIA smart」と、FJBが培ってきたシステムの導入・サポート実績とノウハウを融合させることで、「GLOVIA smart」の強化を図る。両社の開発体制をFJBに一体化し、中堅民需市場における多様なニーズに応えていくためのソリューションを提供していくとのこと。
さらに他社製品も組み合わせたサーバ、ストレージ、ミドルウェア、アプリケーション、ネットワーク機器のインフラ構成から、システム構築・テスト・運用までのサービスをセットにして、順次提供する予定だ。中堅の顧客向け仕様のデータセンターサービス提供、SaaSアプリケーション拡充によるクラウドサービスの強化も行う。 
まず4月1日より富士通ビジネスシステム(FJB)に中堅民需市場向け商品・サービスの企画・開発などの機能を順次集約する。これは富士通の中堅企業向けソリューション「GLOVIA smart」の企画・開発機能(約130名)をFJBに統合し、ソリューション開発機能のノウハウ・リソース・ブランドの融合を図るものとなる。また、「GLOVIA smart」をはじめとする業種・業務パッケージ商品やサービスに加え、クラウドサービスの開発強化を図り、あわせて拡販体制も整備する。また富士通内に「民需ビジネス推進室(仮称)」を設置する。そのうえで10月1日に、FJBに「民需ビジネス推進室(仮称)」機能を集約、さらにFJBが社名変更し新会社となる予定だ。
この新体制のもと、中堅民需市場向けビジネスにおける商品・サービスを強化する。これにより、中堅民需市場向けビジネスを拡大するのが狙いだ。さらに販売パートナーとの協調施策にも積極的に取り組んでいくとしている。中堅民需商品強化施策として、これまで富士通グループが取り組んできた「GLOVIA smart」と、FJBが培ってきたシステムの導入・サポート実績とノウハウを融合させることで、「GLOVIA smart」の強化を図る。両社の開発体制をFJBに一体化し、中堅民需市場における多様なニーズに応えていくためのソリューションを提供していくとのこと。
さらに他社製品も組み合わせたサーバ、ストレージ、ミドルウェア、アプリケーション、ネットワーク機器のインフラ構成から、システム構築・テスト・運用までのサービスをセットにして、順次提供する予定だ。中堅の顧客向け仕様のデータセンターサービス提供、SaaSアプリケーション拡充によるクラウドサービスの強化も行う。
《冨岡晶》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        日本HP、企業内通信サービスのクラウド形式での提供を可能にする「HP CaaS」発表エンタープライズ
- 
        マカフィー、クラウド環境を保護する「McAfee Cloud Secureプログラム」を発表エンタープライズ
- 
        IT政策募集! 〜 経産省「アイディアボックス」、本日締め切りブロードバンド
- 
        富士通、クラウド時代の新アプリケーションフレームワーク「INTARFRM」の提供を開始エンタープライズ
- 
        富士通、全世界的な特許検索SaaS「ATMS/IR.net海外公報検索サービス」を販売開始エンタープライズ
- 
        NECネッツSIら、音声コミュニケーションが可能なデジタルサイネージを開発エンタープライズ
- 
        総務省、自治体クラウドポータルサイトを開設ブロードバンド
- 
        データクラフト、タグ付け不要の次世代画像検索技術をSaaSで提供エンタープライズ
- 
        NTT Com、法人向けモバイルマーケティングサービスを提供開始エンタープライズ
- 
        BIGLOBE、中小企業向けモバイルマーケティング支援サービス「エムミッツ」提供開始エンタープライズ
- 
        ソフトバンクBB、iPhoneのデータを遠隔から消去可能なサービスエンタープライズ
- 
        BIGLOBE、Gumblar対策にもなる「Web改ざんチェックサービス」をSaaS型で提供エンタープライズ
- 
        マイクロソフト×アクセンチュア×アバナード、企業向けクラウドプログラムを提供開始エンタープライズ
- 
        富士通、中小規模向けのSaaS型Web会議サービス「JoinMeeting easy」を提供開始エンタープライズ
- 
        富士通、IaaS型クラウドサービスを提供開始 〜 「Trusted-Service Platform」上にパッケージを搭載エンタープライズ
