NTT東、フレッツによる無線LAN利用を促進 ~ 一部メニューを値下げなど
      ブロードバンド
      回線・サービス
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  バッファローとNTTBP、NTTドコモ回線対応の無線LANルーター「ポータブルWi-Fi」を発売 
- 
  iPadも接続可能なSIMロックフリーのモバイルWiFiルータ 
 
      「光ポータブル」は2010年6月下旬より月額300円(税込315円)でレンタルにて提供開始予定。「フレッツ光」「フレッツ・スポット」および、3Gモバイルデータ通信サービスに対応し、自動回線切り替え機能により宅内でも宅外でも無線LAN対応端末の通信を実現するサービスとなる。「フレッツ光」を利用する場合、「光ポータブル」と「フレッツ・スポット」を組み合わせれば、「フレッツ光」の月額利用料に加え、月額525円(税込)で宅内外での無線LANインターネットが利用できる。
今回、「光ポータブル」の提供にあわせ、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」について、「フレッツ・スポット」のうち、フレッツ・アクセスサービスを契約しているユーザ向けメニューを、現行の月額840円(税込)から月額210円へ値下げする。さらに、NTTBPへのローミングにより、東海道新幹線エリア(N700系車内および全17駅のコンコース待合室)での公衆無線LAN利用が可能となる。さらに「ひかり電話」を利用しているユーザ向けにレンタル提供されている「ひかり電話ルータ(無線LANタイプ)」の月額利用料金が100円引き下げられる。いずれも6月1日より実施する。
また6月1日~9月30日の申込受付期間中に、「フレッツ・スポット」を新規で申し込んだ場合、「フレッツ・スポット」の初期工事費2,100円が無料となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
           
         
        ![[ホットスポット]ソフトバンクWi-Fiスポット、スターバックスで利用可能に 画像](/imgs/p/Kq_ws8pU0agLB0ZhINEgO01PhkGIQ0JFREdG/103426.jpg)