宗教への冒涜!? 海外で論議を呼んだレディー・ガガの問題作PVが到着
      エンタメ
      音楽
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  伝説的な作品が誕生!? ガガ×ビヨンセの新PVは9分を超える大作に 
- 
  “カリスマギャルユニット”ゆまち&愛奈の新曲PVになんと205人のギャルが 
 
      ファーストアルバム「ザ・フェイム」、セカンドアルバム「ザ・モンスター」、リミックスアルバム「ザ・リミックス」のトータルセールスが日本国内で100万枚を突破とヒット中のレディー・ガガ。そんな彼女の最新ビデオクリップ「アレハンドロ」は、YouTubeではわずか2日間で1,100万回以上と驚異的な再生回数を記録した。尼僧の衣装、及びロザリオを食べるシーンなどがあり、“問題作”として海外では話題になったクリップだ。
監督を務めたのは、マドンナの写真などを手がけた写真家のスティーブン・クライン。ダンスシーンはミュージカル「キャバレー」へのオマージュ、問題のシーンに関しては「あれは宗教への冒涜ではなく、自らの内に“聖なるもの”を取り込むという象徴」と説明している。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
           
         
         
        