中国監視船、21日も接続水域に止まる
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
    
拡大写真
    
20日午前8時25分から27分にかけて、海上保安庁の航空機によって発見された2隻の中国漁業監視船は、21日になっても、依然として日本の領海に隣接して設定されている接続水域に止まったままだ。
第11管区海上保安本部によると、2隻は中国農業省漁政局所属の漁業監視船「漁政310」と「漁政201」。21日午前0時過ぎも沖縄・尖閣諸島沖の領海線を沿うように反時計回りに航行している。
11管区の巡視船などが、日本の領海に入らないよう警告しているが、立ち去る気配はない。
中国国営の新華社通信などが伝える「漁政310」は、ヘリコプターが搭載できる最新型。2580トン。全長108メートル、幅14メートル。最大速力22ノット。航続距離6000海里。衛星通信システムなど備えている。
中国漁業監視船の航行は10月6日に尖閣諸島沖を離れて以来、初めてとみられる。政府は、首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置して対応中だ。
     
第11管区海上保安本部によると、2隻は中国農業省漁政局所属の漁業監視船「漁政310」と「漁政201」。21日午前0時過ぎも沖縄・尖閣諸島沖の領海線を沿うように反時計回りに航行している。
11管区の巡視船などが、日本の領海に入らないよう警告しているが、立ち去る気配はない。
中国国営の新華社通信などが伝える「漁政310」は、ヘリコプターが搭載できる最新型。2580トン。全長108メートル、幅14メートル。最大速力22ノット。航続距離6000海里。衛星通信システムなど備えている。
中国漁業監視船の航行は10月6日に尖閣諸島沖を離れて以来、初めてとみられる。政府は、首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置して対応中だ。
《中島みなみ@レスポンス》
特集
関連ニュース
- 
        尖閣ビデオ流出……何が本当か?ブロードバンド
- 
        尖閣映像流出事件、「映像流出してよかった」がなんと8割超もエンタメ
- 
        尖閣ビデオ流出問題で夜中の緊急通達---馬淵国交相ブロードバンド
- 
        【尖閣映像事件】流出名乗り出た職員のいる第5管区海上保安本部とは? YouTubeチャンネルももつエンタメ
- 
      ![[尖閣ビデオ流出]海上保安庁「慎重に調査」 画像](/imgs/p/Kq_ws8pU0agLB0ZhINEgO01PhkGIQ0JFREdG/117387.jpg)  [尖閣ビデオ流出]海上保安庁「慎重に調査」ブロードバンド
- 
        尖閣ビデオ流出……前原外相「おそらく本物」ブロードバンド
- 
        尖閣ビデオ流出で中国から反応!前原外相「抗議ではなかった」ブロードバンド
- 
        「ニコニコ生放送」で尖閣ビデオ緊急特番……現役議員の生出演、自民・石破氏インタビューもブロードバンド
- 
      ![[尖閣ビデオ流出]馬淵国交相、言及避ける 画像](/imgs/p/Kq_ws8pU0agLB0ZhINEgO01PhkGIQ0JFREdG/117357.jpg)  [尖閣ビデオ流出]馬淵国交相、言及避けるブロードバンド
- 
        尖閣ビデオ、YouTube、ニコ動などの動画サイトやブログで一気に拡散エンタメ
- 
        外務省、グーグルに尖閣諸島表記の誤りに関する申し入れ……自民党は会見動画を公開ブロードバンド
- 
        尖閣諸島沖衝突事件、“敗北”日本外交を田原総一朗氏らが徹底討論エンタメ

 
 
 
