HOYA、デジタル一眼「PENTAX K-r」に「リラックマ」とのコラボモデル
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【CP+】ペンタックス、機能強化のアウトドア用「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」 
- 
  【CP+】ペンタックス、ブース正面にカラフルな120種類の「K-r」 
 
      標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付き」とのセットで、1,000セットの限定販売。予約受付期間は4月15日まで。発売日は7月8日。想定価格は94,500円。ローソン「Loppi」での店頭販売および「Ponta&LAWSON」でのネットショッピングか、携帯サイト「いつでもリラックマ」内のリラックマの店舗、さらにはリラックマストア各店舗(大阪梅田店、福岡パルコ店、吉祥寺店)にて取り扱いとなる。
同製品は、2010年10月発売のデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r」と「リラックマ」のコラボモデル。ボディデザインにリラックマ仕様の特別カラーを取り入れ、カメラの起動/終了画面にリラックマのイラストを表示する。
また、リラックマがイラストされたオリジナルカメラ袋(素材:マイクロボトムスエード生地/サイズ:幅330×高さ250mm)を付属。スペシャルデザインの専用化粧箱も用意した。
カメラ機能は通常モデルと同様で、有効画素数約1,240万画素CMOSセンサー/画像処理エンジン「PRIME II」/3型液晶ディスプレイを搭載。最高約6コマ/秒の高速連続撮影(最大25コマまで、JPEG記録時)機能を備え、フレームレート25コマ/秒で解像度1,280×720ピクセルのハイビジョン動画撮影に対応する。加えて、単3形電池ホルダー「D-BH109」を別売し、リチウムイオン充電池と単3形乾電池×4の2種類の駆動が可能となっている。
《加藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        【CP+】ペンタックス、機能強化のアウトドア用「Optio WG-1」「Optio WG-1 GPS」IT・デジタル
- 
        【CP+】ペンタックス、ブース正面にカラフルな120種類の「K-r」IT・デジタル
- 
        【ビデオニュース】有効画素数4000万画素の中判デジタルカメラ「PENTAX 645D」IT・デジタル
- 
        限定モデルのデジタル一眼レフ「PENTAX K-5 Limited Silver」が2日で受注数に到達IT・デジタル
- 
        HOYA、デジタル一眼レフの高級機「PENTAX K-5」にシルバーの限定モデルIT・デジタル
- 
        ペンタックス、ボニー・ピンクとコラボした特別モデル「PENTAX K-r BONNIE PINK MODEL」IT・デジタル
- 
        HOYA、デジタル一眼レフ「PENTAX K-r」の「コレジャナイロボモデル」IT・デジタル
- 
        デジタル一眼レフ「PENTAX K-r」に120種類のカラバリが登場IT・デジタル
- 
        HOYA、個性的な写真表現が楽しめるデジタル一眼レフ「PENTAX K-r」IT・デジタル
- 
        HOYA、前面デザインをカスタマイズできるデジカメ……「nanoblock」とのコラボモデルもIT・デジタル

 
          