ソフトバンクモバイル、新燃岳噴火の被災者への支援措置を発表
      ブロードバンド
      回線・サービス
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ソフトバンク、大地震のニュージーランドへ支援措置……SMS送信を無料化
 - 
ソフトバンクモバイル、800MHz帯におけるLTEシステムの実証実験を開始
 
      利用料金支払い期限の延長は、被災地域のユーザーが、請求書に応じて利用料金を窓口で支払っている場合、1月および2月の利用分の支払いについて、支払期限を請求書記載の日付から1ヵ月延長するというもの。
携帯電話機交換費用の一部減免は、今回の災害で、全損・水漏れ・紛失によりソフトバンク携帯電話機が使用不能になった場合、端末の交換費用を一部減免する。宮崎県内のソフトバンクショップにて2日から受付が開始される。
また災害復興を行う市区町村の災害対策本部などの公的機関やNPO法人などの団体からの要請により、携帯電話や充電器などの無償貸出しを行う。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ソフトバンク、大地震のニュージーランドへ支援措置……SMS送信を無料化
ブロードバンド - 
      
        ソフトバンクモバイル、800MHz帯におけるLTEシステムの実証実験を開始
ブロードバンド - 
      
        「ATOK for Android [Trial]」、auとソフトバンクにも提供開始
エンタープライズ - 
      
        携帯からのネットショッピング経験、「GREE・モバゲー利用者」約7割に対し「非利用者」は4割半
エンタープライズ - 
      
        SBテレコムとヴイエムウェア、 企業向けハイブリッドクラウド事業で提携
エンタープライズ - 
      
        「ちやほやの法則」とは?ソフトバンク新CMに人気子役が先生役で出演
ブロードバンド - 
      
        ソフトバンクテレコムと電通など、沖縄・那覇市内に公衆無線LANサービスを整備へ
エンタープライズ - 
      
        【MWC 2011(Vol.38)】「音声からデータへの移行で“憂鬱な現実”を乗り越える」ソフトバンク・孫社長
エンタープライズ - 
      
        マツコが杉村太蔵氏に「もう少し考えて生きな」……ソフトバンク新CM
エンタメ 
