「精神的支援になるなら」……漫画「いいひと。」作者が震災復興編を無料公開
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【地震】「スラムダンク」の井上雄彦が祈りを込めたイラストを次々とアップ 
- 
  ドラえもんからのメッセージも登場「みんなが、キミたちのこころにいる」 
 
      公開されている作品は、1997年に「いいひと。」のなかで“阪神・淡路大震災のその後”をテーマに描かれた章「神戸・震災復興編」を再編集したもの。高橋氏はオフィシャルホームページで「今回、2011年3月におきた東日本大震災への精神的な支援に、もしもなるならと思い、まだ絶版前の書店さんでの取り扱いのある作品ですが(株)小学館様の特別の許可を頂き、無償で公開させて頂く事にしました」と同作品を公開。そして「大事な事なので改めて書かせて頂きます」と前置きをし、「この作品は、震災の当事者の方よりかは、どちらかと言えばその周囲の、もしくは被害自体受けなくても、傷ついたと感じられる方に向けて話を描きました。また、地震の描写自体出ないよう配慮しましたが、連想されるシーン等いくつかありますし、テーマ自体が震災です。傷つくと感じられる方、PTSD等ご心配な方は、どうぞこの漫画をダウンロードしたり読まないで下さい。本当に、そう望んでいます」と呼びかけている。
ダウンロードは高橋氏のオフィシャルホームページから。また、同作品を「より解って頂く為」として「いいひと。」の第1話目を編集したものも無料で公開している。
《織本幸介》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        【地震】「スラムダンク」の井上雄彦が祈りを込めたイラストを次々とアップエンタメ
- 
        ドラえもんからのメッセージも登場「みんなが、キミたちのこころにいる」エンタメ
- 
        鳥山明がメッセージイラスト、悟空とアラレちゃんが「がんばれーっ!!」エンタメ
- 
        ガガ、NE-YOがメッセージ動画を公開「ミンナノタメニイノッテイマス」エンタメ
- 
        【地震】「頑張ろうJAPAN」メタルギア小島監督からのメッセージなどが公開エンタメ
- 
        ウルトラマンがTwitterで「だいじょうぶ。きみのことは、ぼくや、みんながまもる」エンタメ
- 
        「第1回雑誌大賞」決定!“雑誌のプロが選ぶ、いちばん凄かった雑誌”は!?エンタメ
- 
        「被災地の希望」東北高校健闘も敗退エンタメ
- 
        ドリカムが応援ソングを無料配信「音楽が聴きたくなった時でもかまいません」エンタメ
- 
        スピッツの草野が震災のショックで急性ストレス障害に……ツアーも見送りエンタメ

 
          