東芝、スマートコミュニティ事業を強化…スイス企業を買収
      エンタープライズ
      企業
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東芝、スマートグリッド開発強化へ…研究所、EV充電設備を新設 
- 
![[トヨタMS提携]豊田社長「クルマと家と情報をつなぐ」 画像](/imgs/p/MpY7t08CC_Ltnb1K5Sea6U1PHkEQQ0JFREdG/131713.jpg)  [トヨタMS提携]豊田社長「クルマと家と情報をつなぐ」 
 
      L+Gは、世界に8000以上の顧客を持つスマートグリッドのキーコンポーネントであるスマートメーターを手がける。スマートメーターのデータを収集する双方向通信技術から収集データを用いたアプリケーションサービスまでのメーターシステムを一括提供する。
このL+Gの顧客網、サービス事業、技術に、東芝が持つ電力系のノウハウ、ビルや家庭向けのエネルギーマネジメント技術を融合することで、エネルギーサービスに不可欠な計量管理からクラウドを活用したサービス領域までをワンストップで提供する。
東芝はエネルギー総合管理を核としたスマートコミュニティの新たな事業領域に進出し、相乗効果を発揮できると判断し、L+Gを買収する。
東芝は、スマートグリッド、スマートコミュニティ事業の拡大を加速、これら事業分野の売上高を現状の約3000億円から2015年度には約7000億円と倍以上に増やす計画。
《編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
          
 
        ![[トヨタMS提携]豊田社長「クルマと家と情報をつなぐ」 画像](/imgs/p/Kq_ws8pU0agLB0ZhINEgO01PhkGIQ0JFREdG/131713.jpg) 
         
        