実行している節電の工夫は?……大和ハウスが調査結果
ブロードバンド
その他
注目記事

昨年と比較して、節電への取り組み意識が変わったかどうかとの質問では、77.5%の人が意識が変わったと回答。実際に節電に関して取り組んでいることとしては、「照明などのスイッチをこまめに切る」が77.8で最も多く、次いで「エアコンの温度設定を変える」が50.7%、TVなどの待機電力の節電が50.6と続く。節電の工夫については、以下の意見がみられた。
1位 窓等を開けて風を通す 15.6%
2位 クールグッズの利用 10.0%
3位 みどりのカーテン 8.0%
4位 扇風機・サーキュレーター 7.1%
5位 気合・気持ちでしのぐ 5.4%
なお、その他、「コンニャクを冷やして、おでこにつける」「基本、家では裸で過ごす「都心を離れて海外に逃げる」「氷を食べる」「山や高原など涼しい所に行く」などの意見があった。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/