日産、EV用非接触充電システムを公開
ブロードバンド
その他
注目記事
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」【PR】
-
EV開発技術トップは日本…主要12か国の調査
-
2人乗りEV、シボレー EN-V を実証実験へ

日産が同システムに採用したのは「電磁誘導方式」で、独自技術によりケーブルによる普通充電と同等の充電効率(80~90%)を達成したという。
電磁誘導方式は、地上送電ユニットのコイルに電流を流すことで発生する磁力を利用し、車載受電ユニットのコイルに電圧を発生させて充電を行う。駐車位置に関しても、適用範囲が広く、ピンポイントに駐車しなくても充電が可能としている。
《椿山和雄@レスポンス》
特集
この記事の写真
/