日立GST、Mac OS X対応の外付けHDDに4TB大容量モデル
      IT・デジタル
      周辺機器
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
日立マクセル、録画対応テレビの保存番組をネットワーク経由でコピー・ムーブ可能なHDD
 - 
HDDを最大1.5倍以上に値上げ! タイの洪水被害でバッファローが価格改定
 
      「G-DRIVE mobile」は2.5型HDDを採用し、MacBookシリーズに適応する外付けタイプのポータブルHDD。インターフェースはFireWire800/USB2.0。新モデルでは内部接続に6Gbps対応のシリアルATAを採用し、5,400rpmモデルとしては最高のベンチマーク性能を達成したとうたう。
一方、「G-DRIVE」の新モデルでは6GbpsのシリアルATA接続に対応し、64MBのデータバッファを搭載した3.5型HDD「Deskstar 7K4000」を採用。Mac OS X向けにフォーマットされており、同OSを搭載したPCですぐに利用できる。
共通スペックとして対応OSはMac OS X (10.5以上)/Windows 7/Vista/XP。「G-DRIVE mobile」の本体サイズは幅81×高さ22×奥行き125mm、重さは約250g。「G-DRIVE」の本体サイズは幅130×高さ46×奥行き235mm、重さは約1.2kg。
《丸田》
特集
この記事の写真
     / 
  
