レギュラーガソリン153.9円、4週連続の下落
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
レギュラーガソリン157.2円、2週連続の下落
-
企業倒産負債総額、21年ぶりに4兆円を割り込む…2011年度 東京商工リサーチ
拡大写真
資源エネルギー庁が2日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月1日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり153.9円となり、前の週と比べて1.6円下落した。
レギュラーガソリンの下落は4週連続。北海道で3.2円、東北で2.0円、中部で1.8円、関東で1.6円、四国および九州・沖縄で1.5円、中国で1.4円、近畿で1.2円下落。全国すべてのエリアで前週を下回った。
ハイオクガソリンは1.6円値下がりして164.7円、軽油は1.3円下がって133.7円だった。
★e燃費(運営:イード)によると、5月2日のレギュラーガソリンの全国平均価格は146.07円/リットル、ハイオクは157.76円/リットル、軽油は125.27円/リットルだった。
なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。
全国のガソリン価格平均推移、価格ランキングなどe燃費のデータは、燃費管理サイトの「カーライフナビ」で見ることができる。
カーライフナビ URL
http://carlifenavi.com/
レギュラーガソリンの下落は4週連続。北海道で3.2円、東北で2.0円、中部で1.8円、関東で1.6円、四国および九州・沖縄で1.5円、中国で1.4円、近畿で1.2円下落。全国すべてのエリアで前週を下回った。
ハイオクガソリンは1.6円値下がりして164.7円、軽油は1.3円下がって133.7円だった。
★e燃費(運営:イード)によると、5月2日のレギュラーガソリンの全国平均価格は146.07円/リットル、ハイオクは157.76円/リットル、軽油は125.27円/リットルだった。
なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。
全国のガソリン価格平均推移、価格ランキングなどe燃費のデータは、燃費管理サイトの「カーライフナビ」で見ることができる。
カーライフナビ URL
http://carlifenavi.com/
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》