【Interop Tokyo 2012】チェスネットワークが「エアチラシ」を配る
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
アイ・オー、外付けHDDやLAN接続HDDなど45製品を一挙に値下げ
-
イベント総合メディア「ExpoTODAY」がオープン…資料ダウンロードも

エアチラシは、スマートフォンに対して、クーポン配布、情報ポータル・ホームページの閲覧、情報コンテンツ配信などを行なう広告プロモーション。会場ではWi-Fi陰陽師占いを試すことができる。
エアチラシは装置を電源コンセントに挿すだけで、その場所がフリーのWi-Fiエリアとなる。LAN回線は不要だ。Wi-Fiエリア外に出ても、自動的に携帯通信に切り替わる。
★製品資料公開中★
※「チェスネットワーク」製品資料ダウンロード
★Interop公認アプリ「ExpoTODAY」★
※「ExpoTODAY」ダウンロード(iPhone)
※「ExpoTODAY」ダウンロード(Android)
《高木啓》
特集
この記事の写真
/