タブレットの出荷台数、2016年にノートPCを上回ると予測
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
世界のテレビ出荷台数が前年割れ……日本メーカーは揃って不振
 - 
Google、新型タブレット Nexus 7 発表……199ドル[動画]
 
      発表されたデータによると、ノートPCは2012年の出荷台数が2億800万台で2017年には3億9300万台まで増加する。一方、タブレットの2012年の出荷は1億2100万台で、2017年には4億1600万台と大幅に増加する予測だ。
同社ではノートPCがタブレットの挑戦を受けて生き残るために、薄型のフォームファクター、高解像度のディスプレイ、さらにタッチ機能の搭載が増加すると予想している。ノートPCはかつて低価格なネットブックが一世を風靡したが、今ではその市場は完全にタブレットに奪われている。現在はMacBook AirやUltrabookのような薄型で性能の高いモデルが人気を集めている。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
     / 
  
