文科省「子ども安全対策支援室」発足
エンタープライズ
企業
注目記事

いじめによる自殺だけでなく、事故や凶悪事件、自然災害など、子どもの生命や安全が損なわれる事態が起きたときに、学校の先生方や教育委員会との連携ができるような支援を行う。
官房長が室長を務める。警察庁から2名と国立教育政策研究所からいじめ対策の研究者などをメンバーに加え、計21名で発足する。
具体的な業務内容は、8月中に明確にするという。
なお、今回の「子ども安全対策支援室」に関する会見は、7月31日の会見動画の5:00から視聴できる。
文科省、「子ども安全対策支援室」8/1発足
《工藤 めぐみ》
特集
この記事の写真
/