iPhone 5、韓国・中国・台湾・ロシア・ブラジルなどでも販売開始
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
日本通信、SIMフリーiPhone 5向けに“nanoSIM”の提供開始……スマホ電話SIMのラインアップに追加
-
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強

iPhone 5は現在、米国、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、香港、日本および英国を含む世界47カ国で販売されている。今回、50か国以上が12月より追加される。
iPhone 5はブラック&スレート、ホワイト&シルバーの2色で、米国ではメーカー希望小売価格199ドル(16GBモデル)、299ドル(32GBモデル)、399ドル(64GBモデル)で販売中。各国では、Apple Online Store(www.apple.com)、直営店のApple Store、iPhone取扱販売店で販売される。
なお米国ではiPhone 4Sが99ドルで引き続き販売されているほか、iPhone 4も通信事業者との2年契約に基づき無償で提供されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/