スマホを約1.5回分充電できる3,700円の補助バッテリ、最薄部6mm・軽量119g
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
OTAS、名刺入れに収納できるスマホ向けモバイル補助バッテリ
 - 
スマホ、20代男性の40%強が予備バッテリーを常時携行……シードP調べ
 
      同製品は、iPhoneなどのスマートホンを充電できるモバイル補助バッテリ。USB-マイクロUSBケーブルとUSB-アップル30ピンケーブルを付属。内蔵のリチウムポリマー充電池の容量は4,000mAh、スマートフォンを約1.5回分充電できる目安となる。
本体サイズは幅65×高さ116×奥行き10mmのスマートフォン並みの大きさで、重さは119gの軽量ボディ。バッテリ残量を4段階で示すLEDを装備する。アルミニウム合金のスタイリッシュな筐体で、本体カラーはブラック/シルバー/ブルー/グリーン/ピンクの5色を用意する。
《加藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
