NTTドコモ、「Qi」対応充電器「ワイヤレスチャージャー 03」を27日に発売
      IT・デジタル
      周辺機器
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
パナソニック、「Qi」対応のモバイルバッテリ3機種……ケーブルと一体化したデザイン
 - 
「GALAXY」シリーズをワイヤレス充電のQiに対応させるアダプタ
 
      「ワイヤレスチャージャー 03」は、前モデル「ワイヤレスチャージャー 02」よりもサイズをコンパクトにして、LEDが点灯して充電できているかを確認できる光ガイド方式を採用。また、充電台上の端末が滑らないようにシリコン製のカラーキャップが付属する。充電エリアは直径約10mm。本体サイズは幅80mm×高さ85mm×奥行16mm、重量約75g。
NTTドコモ端末で、「qi」ロゴを取得した「おくだけ充電」対応全機種で利用できる。2013年夏モデルでは、「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」、「Optimus it L-05E」、「ELUGA P P-03E」の3機種が対応機種となっている。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
