ソフトバンクモバイル宮内副社長…あらゆる手段で対抗するが、新型 iPhone品薄?
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
加藤社長「ドコモの実力を感じて欲しい」……いよいよドコモがiPhone発売
 - 
「差はなかなか詰まらない」……田中社長、auのiPhoneが“ダントツ”と宣言
 
      「我々は iPhoneのことをよく知っている。今回の5sでトラフィックのボリュームがどう拡大したかも熟知している。ドコモもこれまでAndroidでいろいろと苦心されている。同じような苦労をソフトバンクも iPhoneで経験してきた。iPhoneについては、ドコモの3年分ぐらい、我々は先を走っている」(宮内氏)
ドコモ iPhoneの「おかえり割」などには、同社の「かいかえ割」などで対抗していくという宮内氏。「マーケットの状況をみながら、販売展開やプロモーションをクイックに打っていく」という。
さらに、今回の「5s/5c」についての現時点での在庫について聞かれると、「5sはちょっとお客様にお待ちいただくこともあるかもしれない」と、“品薄状態”であることをもらしていた。
《大野雅人》
特集
この記事の写真
     / 
  
