ASUS、実売2万円半ばの8インチAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NVIDIA製TEGRA 4搭載7インチAndroidタブレット「TEGRA NOTE 7」を12月4日に日本で発売
 - 
Amazon.co.jp、高解像度液晶搭載のタブレット「Kindle Fire HDX」2機種を日本で発売開始
 
      「MeMO Pad」シリーズでは7インチタイプや10インチタイプがあるが、今回初めて8インチタイプを投入してきた。ディスプレイは8インチのIPS液晶(1,280×800ピクセル)、OSはAndroid 4.2.2、プロセッサはクアッドコアのARM Cortex-A9(1.6GHz)、メモリ1GB、ストレージは16GBで、ASUSのクラウドストレージ16GBを1年間利用できる。
カメラはメインが500万画素、サブが120万画素。IEEE802.11b/g/n Wi-Fiのほか、Bluetooth 3.0+EDRに対応。GPS、電子コンパス、加速度センサー、磁気センサーを内蔵する。インターフェースはMicro USBポート、microSDカードスロットなど。
本体サイズは幅212.8mm×高さ127.4mm×奥行9.9mm、重量は約350g。バッテリー駆動時間は約9時間で、ボディカラーはグレー、ホワイト、ピンクの3色。オプションで専用カバー(実売3,980円前後)も用意される。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        NVIDIA製TEGRA 4搭載7インチAndroidタブレット「TEGRA NOTE 7」を12月4日に日本で発売
IT・デジタル - 
      
        Amazon.co.jp、高解像度液晶搭載のタブレット「Kindle Fire HDX」2機種を日本で発売開始
IT・デジタル - 
      
        NTTドコモ、フルセグ録画も対応の10.1インチタブレット「ARROWS Tab F-02F」を11月29日に発売
IT・デジタル - 
      
        レノボ、Windows 8.1搭載で最軽量350gの8型タブレット「Lenovo Miix 2 8」……12月6日より国内販売
IT・デジタル - 
      
        LG、8.3インチAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を30日から国内で発売……WUXGA液晶搭載
IT・デジタル 
