日本通信、上限3GB/月額1560円のLTE通信対応SIMを使った新サービスを投入
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
テレコムスクエア、海外用プリペイドSIMカード「Wi-Ho!」をヨドバシカメラで販売開始
 - 
U-NEXT、モバイルデータ通信SIM「U-mobile*d」をAmazon.co.jpにて販売開始
 
      「b-mobile4G WiFi3ルーター」は、同時に10台までインターネット接続ができ、LTEの3バンド(2GHz/1.5GHz/800MHz)に対応したWiFiルーター。今回プリセットされるSIMは、同社の「デバイス別サービスSIMプラットフォーム」コンセプトに適応した第一弾製品で、月々3GBまでLTE高速通信が使え、3GB使用後は200kbpsで使い続けることができる内容となっている。月額通信料金は1,560円。
パッケージは、購入後にオンラインサインアップを行うことで、利用可能となる。1か月間無料で、2か月目から有料となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
