今年の桜開花予想……関東では平年よりやや遅め
      ブロードバンド
      テクノロジー
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  荒木飛呂彦・ファッションはキャラの一部 2月5日からメディア芸術祭公開 
- 
  「第65回さっぽろ雪まつり」いよいよ明日開幕! ガチャピン&ムックの大氷像も登場 
 
      2014年の桜は、四国と九州については昨年の晩秋の冷え込みで桜の花芽が休眠から順調に目覚めたとみられ、平年より早い所がある見込み。3月中旬に高知で開花し、九州では春分の日の頃に咲き始めると見られる。一方、関東は3月に予想される低温の影響で、平年より遅い所がある見込み。関東南部は3月下旬、関東北部や北陸は4月上旬、東北は4月上旬から下旬、北海道はゴールデンウィーク頃からとなりそうだ。
各地の開花予想日は以下の通り。
・福岡市…3月22日頃
・高知市…3月19日頃
・広島市…3月26日頃
・大阪市…3月27日頃
・名古屋市…3月27日頃
・東京都心…3月29日頃
・新潟市…4月 9日頃
・仙台市…4月12日頃
・札幌市…5月 5日頃
《花》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        荒木飛呂彦・ファッションはキャラの一部 2月5日からメディア芸術祭公開エンタメ
- 
        「第65回さっぽろ雪まつり」いよいよ明日開幕! ガチャピン&ムックの大氷像も登場エンタメ
- 
        世界各地の「家事自動化ロボ」が集結! 「ギフトショー」明日開幕エンタメ
- 
        男性は「気持ち」を求め、女性は「3倍返し」を希望……バレンタインエンタメ
- 
        「ぐりとぐら」50周年記念展 2月27日よりエンタメ
- 
        新宿伊勢丹地下2階でバレンタインイベント開催。墺チョコ「ゾッター」初登場エンタメ
- 
        アートフェア東京2014の見どころ 現代アートイベントエンタメ
- 
        篠原ともえがプラネタリウムで冬の星空を生解説 2月15日ブロードバンド

