【MWC 2014 Vol.14】ZTE、6型極薄「Grand Memo II LTE」やFirefox OS最新版搭載「ZTE Open C」を披露
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【MWC 2014 Vol.13】LG、予告していた4.7インチ「LG G2 mini」を発表……Android 4.4&背面ボタン搭載 
- 
  【MWC 2014 Vol.11】ソニーの未発表タブレット「Xperia Z2 tablet」の画像と仕様が流出……MWC 2014で公開も!? 
 
      「Grand Memo II LTE」は、中国で発表されたAndroidスマートフォン「Memo II」のLTE版でグローバルモデルとなる。TDD-LTEとFDD-LTEのデュアルモードLTEに対応する。6インチモデルで超薄いということが明かされており、詳細はMWC 2014で明らかにされる予定だ。
同社はFirefox OSスマートフォンにも積極的だが、MWC 2014では最新バージョンのFirefox OS 1.3を初搭載した「ZTE Open C」を披露するとしている。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【MWC 2014 Vol.13】LG、予告していた4.7インチ「LG G2 mini」を発表……Android 4.4&背面ボタン搭載IT・デジタル
- 
        【MWC 2014 Vol.11】ソニーの未発表タブレット「Xperia Z2 tablet」の画像と仕様が流出……MWC 2014で公開も!?IT・デジタル
- 
        【MWC 2014 Vol.5】ソニーモバイルが新型「Xperia」発表か!? 24日にプレスイベントと報道IT・デジタル
- 
        【MWC 2014 Vol.3】サムスン、MWC 2014で「GALAXY S5」発表か? 2月24日にプレスイベントIT・デジタル
- 
        【MWC 2014 Vol.4】サムスン、MWC 2014でTizen OS搭載スマートフォン発表か? 端末写真が流出IT・デジタル
- 
        【MWC 2014 Vol.12】Nokiaが噂のAndroidスマートフォン「Nokia X」発表か!?IT・デジタル

