ASUS、無線LANルーターのラベル表示に誤りがあったと発表……認証番号一部不記載
      IT・デジタル
      周辺機器
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック
 - 
ASUS、CES 2014で発表した8インチWindowsタブレット「VivoTab Note 8」を日本で発売
 
      ラベルの表示に誤りが見つかったは、「RT-N56U」、「RT-N66U」、「RT-AC68U」、「WL-330NUL」の4製品。本来、ラベルには電波法と電気通信事業法の認証番号を記載する必要があったが、電波法に基づく番号は記載していたものの、電気通信事業法に基づく番号を記載していなかった。ただし、これらの製品は電気通信事業法による認証番号を取得しており、ハードウェアに問題はないとしている。
同社では、対象製品のユーザーにコールセンターまで連絡するよう呼びかけている。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック
IT・デジタル - 
      
        ASUS、CES 2014で発表した8インチWindowsタブレット「VivoTab Note 8」を日本で発売
IT・デジタル - 
      
        ASUS、通話もできるAndroidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」ホワイトモデルが17日に発売
IT・デジタル - 
      
        【CES 2014】ASUS、デジタイザペン対応の8型Windowsタブレット「VivoTab Note 8」
IT・デジタル - 
      
        【CES 2014】ASUS、WinタブにもAndroidタブにもなる「ASUS Transformer Book Duet TD300」
IT・デジタル - 
      
        ASUS、Nexus 7 (2013)対応の「ワイヤレス充電スタンド」と「ミラキャスト ドングル」を25日に発売
IT・デジタル - 
      
        ASUS、SIMフリーで3G対応の6型Androidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」……12月20日発売
IT・デジタル 
