KDDI、衛星携帯端末「Explorer 710」を3月24日に発売……最大384kbpsの高速データ通信に対応
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
KDDI、インマルサットFBに4種類の新料金プランを追加
 - 
iPhone 5を衛星電話に! ソフトバンク、iPhone 5ケース型衛星電話「202TH」
 
      インマルサットBGANサービスは、上空36,000kmに配備され全世界をカバーするインマルサット衛星を経由する衛星通信サービスで、音声通話サービス、ISDNサービス、パケット通信サービス、最大384kbpsのストリーミングIPデータ通信サービスなどを提供する。通信手段が整備されていない場所でも通信が可能な点が特長。
「Explorer 710」は、現行の「Explorer 700」の後継モデルで、新たに高速のストリーミングIPデータ通信「HDR (High Data Rate)」に対応した。「Explorer 710」発売で、「Explorer 700」は販売を終了する。
Wi-Fiは802.11 b/gに対応。インターフェースとしてUSB2.0、有線LAN×2、ISDN×1、RJ11(電話・FAX)×1を装備する。本体サイズは幅279mm×高さ332mm×奥行54mm、重量は3.2kg(バッテリーを含む)。連続通信時間は2.5時間(144kbps通信時)、連続待受時間約36時間。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        KDDI、インマルサットFBに4種類の新料金プランを追加
ブロードバンド - 
      
        iPhone 5を衛星電話に! ソフトバンク、iPhone 5ケース型衛星電話「202TH」
IT・デジタル - 
      
        ソフトバンク衛星電話、警察・消防救急への発信が可能に
エンタープライズ - 
      
        ソフトバンクモバイル、衛星電話サービスを2月28日より提供開始
エンタープライズ - 
      
        KDDI、船舶向け高速データ通信サービス「Optima Marine」提供開始
ブロードバンド - 
      
        伊藤忠ケーブルシステム、CATV事業者にG‐PON FTTHソリューションを提供開始
ブロードバンド - 
      
        産総研、人工衛星の地球観測データを即時無料公開……日本上空からの画像データ
ブロードバンド 
