大阪市営地下鉄、全区間で携帯電話サービスが利用可能に
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
radiko、日本全国で聴取可能に……「radiko.jpプレミアム」4月1日開始
 - 
ナイキAIR MAX×ロンドン地下鉄150周年ブランド、日本ローンチ
 
      3月31日より、千日前線 全区間、谷町線「大日駅~駒川中野駅」区間、長堀鶴見緑地線「大正駅~蒲生四丁目駅」区間においてサービス提供を開始。これにより、大阪市営地下鉄のすべての区間で携帯電話が利用可能となる。
3月31日始発電車より、駅構内、各駅間のトンネル内において、携帯電話によるインターネット接続およびEメールの送受信が可能となる。
なお御堂筋線、四つ橋線、中央線、堺筋線、今里筋線の全区間、谷町線「駒川中野駅~八尾南駅」区間、長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目駅~門真南駅」区間は現在すでに利用可能。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        radiko、日本全国で聴取可能に……「radiko.jpプレミアム」4月1日開始
ブロードバンド - 
      
        ナイキAIR MAX×ロンドン地下鉄150周年ブランド、日本ローンチ
エンタメ - 
      
        横浜市営地下鉄、全区間で携帯電話サービスが利用可能に
ブロードバンド - 
      
        UQ WiMAX、名古屋市 栄駅に隣接する「地下鉄 栄 森の地下街」全域に対応
ブロードバンド - 
      
        THE SUIT COMPANY の女性店員が駅広告に!! 地下鉄銀座駅
エンタメ - 
      
        横浜市営地下鉄、グリーンライン全線で携帯電話が利用可能に
ブロードバンド - 
      
        大阪市営地下鉄、堺筋線全区間で携帯電話の利用が可能に
エンタープライズ - 
      
        りんかい線、全区間での携帯電話サービスを開始……ドコモ、au、SB、イー・アクセス
エンタープライズ 
