NTTソフトウェア、企業向けグループチャット「TopicRoom」販売開始
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NTT Com、ブラウザ間チャット「WebRTC Chat on SkyWay」を無償提供……WebRTCを国内初活用
 - 
LINE PLAY、大規模チャット広場「スクエア」を世界同時公開
 
      特定の発言を目的ごとにフォルダにまとめて保存できる「トピック機能」、受信者が新着通知(プッシュ機能)の選択を行える「通知機能」などを搭載。「重要」「決裁」「ユーザー名」など、グループ内で即時対応が必要とするキーワードを決めておき、それらのキーワードを通知対象と指定することも可能。
管理者に許可された関係者のみに限定して、チャットのやり取りが行える。さらに、端末認証によるアクセス可能端末の限定、暗号化とシンクライアント化による情報漏えいの防止対策など、さまざまなセキュリティ対策を複合的に採用した。
利用料金/提供条件は、年額120万円より。最少200ユーザーからの提供となり。Android4.0以上に対応し、iOSは今夏対応予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        NTT Com、ブラウザ間チャット「WebRTC Chat on SkyWay」を無償提供……WebRTCを国内初活用
ブロードバンド - 
      
        LINE PLAY、大規模チャット広場「スクエア」を世界同時公開
ブロードバンド - 
      
        ヤフー、チャットサービス「Yahoo!メッセンジャー」を提供終了
ブロードバンド - 
      
        電話番号を勝手に盗む、日本語チャットアプリが出現
ブロードバンド - 
      
        2013年にもっとも利用したアプリは「無料通話/チャット」……ゲームは、パズドラ・黒猫・ドラクエ
エンタープライズ - 
      
        【Interop 2013 Vol.49】クラウドストレージにチャットアプリ……韓国ブース注目の展示は
ブロードバンド - 
      
        IPA、「サイバーレスキュー隊」準備チームを立ち上げ……標的型サイバー攻撃の被害組織を支援
エンタープライズ - 
      
        ドコモ、法人営業を担当する新会社「ドコモCS」設立……事業再編
エンタープライズ 
