警視庁、刑事部『公開捜査』Twitterアカウントを開設
      ブロードバンド
      セキュリティ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
コミュニティサイトによる児童被害、スマホ利用が過去最大に
 - 
ショッピングサイトでソフトの海賊版を役割分担し販売していた3名を逮捕
 
      警視庁広報課Twitterから独立し、独自アカウントを取得したもので、「公開捜査」に関する情報を中心にツイートするとのこと。情報発信専用で、原則として返信等は行われない。
警視庁では現在、広報課「@MPD_koho」、採用センター「@MPD_saiyo」、警備部災害対策課「@MPD_bousai」、犯罪抑止対策本部「@MPD_yokushi」がそれぞれ独自アカウントを開設している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        コミュニティサイトによる児童被害、スマホ利用が過去最大に
ブロードバンド - 
      
        ショッピングサイトでソフトの海賊版を役割分担し販売していた3名を逮捕
ブロードバンド - 
      
        平成25年の特殊詐欺状況を発表、全体的に前年より大幅増加 警察庁
ブロードバンド - 
      
        「オンライン銀行詐欺」に遭わない方法、遭った場合の相談先
ブロードバンド - 
      
        ニコニコ動画変換サイト「にこ☆さうんど」運営者、著作権法違反容疑で逮捕
ブロードバンド - 
      
        インターネット・ホットラインセンターへの通報件数は減少傾向
ブロードバンド - 
      
        小学校低学年の交通事故、5~7月14~18時に多発…警察庁
エンタープライズ - 
      
        「ウイルスに感染しました」と、Androidユーザーを騙す詐欺が出現……BBソフトが注意喚起
ブロードバンド 
