NEC、サービス拠点「サイバーセキュリティ・ファクトリー」が本格稼働
      エンタープライズ
      セキュリティ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【Interop 2014 Vol.25】各社センサー・監視アプライアンスからのアラートを統合するNIRVANA改……NICT 
- 
  【Interop 2014 Vol.11】サイバー攻撃者とその行動をいち早く特定……マクニカネットワークスのセキュリティサービス 
 
      「サイバーセキュリティ・ファクトリー」は、同社の「サイバーセキュリティ総合支援サービス」の中核拠点。サイバー攻撃対策システムの設計・構築、セキュリティシステムの運用監視、異常検知時に緊急対応を行う「サイバーインシデント駆けつけサービス」等を提供している。
NECグループのセキュリティ専門企業であるサイバーディフェンス研究所(CDI)、インフォセックおよび、国内セキュリティ専門会社であるFFRI、ラック、NRIセキュアテクノロジーズ、S&Jコンサルティング、トレンドマイクロなどと連携し、各種解析・研究開発・人材育成を行うという。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【Interop 2014 Vol.25】各社センサー・監視アプライアンスからのアラートを統合するNIRVANA改……NICTブロードバンド
- 
        【Interop 2014 Vol.11】サイバー攻撃者とその行動をいち早く特定……マクニカネットワークスのセキュリティサービスブロードバンド
- 
        【Interop 2014 Vol.7 座談会】「SIEMでセキュリティ全体をマネジメント!」(セキュリティ編)エンタープライズ
- 
        “ジューンブライド需要”を狙ったドレスの詐欺サイトに注意ブロードバンド
- 
        新gTLDが社内ネットワークと衝突……JPNIC、DNSの「名前衝突問題」に注意喚起エンタープライズ
- 
        メガ・エッグ、セキュリティ対策とパスワード管理をセットで提供ブロードバンド
- 
        DNP、3Dプリンタ向けセキュリティを開発……危険物製造や著作権侵害を防止ブロードバンド
- 
        NTPサーバを踏み台としたDDoS攻撃が頻発ブロードバンド

